
殺戮のオーケストラ(fin)1
(この記事に使われている写真は、
Xより Shadowverse公式アカウント様の画像と、ゲーム本編での画像を使用しております。
https://x.com/shadowverse_jp?s=21&t=PzmRuU521X7dW9QsB0TyEA)
最初で最後の記事になりましたが、プルソンっぽいことができるカードがアディショナルで来るとのこと、まずは知らない方のためにプルソンの効果から。

10-6/6
疾走/必殺
アクセラレート8
場のフォロワーとアミュレットを全て破壊。それよりコストの大きいカードを破壊した数分出す。
…弱い
ただこの魅力に取り憑かれた私は常にプルソンガチ勢を2018年から名乗りながら過ごしました。マイローテーションは良かったですね
グランプリ決勝ラウンドで4-1取るぐらいには活躍しました。
これで終わりかと思ったらサービス終了前最後のカード紹介。
まずはカードの効果から

アンリミテッドで考えます。
進化ターンから4コストで手札を2枚捨てる。
手札から捨てたカードを4種類出します。
場のカードを割って出してたのが手札で捨てるだけで良くなりました。
理論値、後攻4ターンで20点出せます。
次にデッキ紹介。
(37枚で組んで、あと3枚は新カード)

手札から捨てて出すカードは、
昏き底より出でる者
激昂のバーサーカー
アビスドゥームロード
プルソン
酔狂の大悪魔
殴殺の大悪魔 です。
基本は6.6.6(8)進化込みで20点出すデッキ、
まず採用理由から

進化してフォロワーしばいたら8点
上の条件に満たされてますね!
ただフォロワーがいない場合、例えば同じタイプのコンボorOTKデッキに刺さらないため、1枚採用。お前いつまで最強なんだよ。

6/6疾走
アクセラレートで相手のフォロワーに3ダメ
パラセリぜフラウロスなどはしばける。
3種類しかない6点疾走の1枚なので確定採用

最強
6/4疾走
復讐状態なら手札のヴァンパイアカードを混ぜることができる。
進化したら次のターン受けるダメージ0
蘇る絶望で捨てるカードを絞れるカード
最悪1ターン延命、少しでかいのは、ラスワ1点くらったら死ぬ場合になんとかなる。
蘇る絶望は相手の手札も2枚捨てるので返しで死なないという安心感は偉大


アクセラレート1ドロー
酔狂の大悪魔は7点疾走
殴殺の大悪魔はフォロワーしばいたら5点
ドロリフ枠で採用
殴殺はフォロワーがいないと発動しないため1枚
酔狂はアクセラで打点にも除去にも
とりあえず早出し枠はこれでいきます。
プルソンは必殺が強いよね。うん。
次に他のカードは基本
①手札を捨てるカード
②捨てたらドローするカード
③除去カード
で詰めこみます。
とりあえず紹介したいのが新弾のカード

これがめちゃくちゃ強い。
手札のクラスカードを捨てるとユリアスを持ってきます。ユリアス…覚えていますか?

進化した時に持ってくるテラーナイトが手札を3枚捨てる。
結論。後攻4ターン目でエレナ→ユリアスで4枚達成できます。
これだと蘇る絶望のハンデスでのお祈り要素が減りますね!
もちろん。エレナは1コストから動いて、進化で
体力3以下消滅も持っています。
これらのカードはほぼ採用でいいでしょう。
枚数調整は環境に合わせて行いましょう。
最後に
6年の付き合いのプルソン、最後まで僕の元にいてくれそうです。
アンリミテッドで100戦してからまた記事を書こうと思います。
まだデッキも回してもない戯言の状態ですが、他の方々がプルソンの魅力に気づく前に、第一人者になることを目指しております。
もっと詳しい相談や、ご意見、新たな採用カードなどは直接言っていただけると嬉しく思います。
Xのアカウント↓
https://x.com/tepogames?s=21&t=PzmRuU521X7dW9QsB0TyEA
それでは、「第二幕を待て」