初めての方へ
初めての方へ
※この記事は2020年11月に執筆した記事です。情報が古いのでご注意ください。
皆さん初めまして。
noteとブログ「転職侍」を運営している「転職くん」と申します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39197668/picture_pc_03fdad536b88ebdfc49231971366d90a.jpg?width=1200)
名前の由来は転職活動をしているので、覚えてもらえるように「転職くん」としています。
さて、話は本題に入りますが、僕がこのnoteを開設した理由は、自分自身が転職活動を始めるにあたり、何をしてよいか分からなかったからです。
僕は新卒で上場している建設会社に入社後、3年半で退職し、まったく関係のない未経験の業界・職種に転職をしようとしている26歳の社会人男です。
退職交渉、面接、転職に伴う応募書類(職務経歴書や履歴書)の作成、自己分析、転職エージェント面談...etc
何から何まで、分かりませんでした。
そんな何から何まで分からない僕は、ネットで調べたり、知り合いの転職経験のある人に聞いて回ったり、SNSで偶然知り合った対面したこともないような人に転職に関して、相談や質問をしていました。
その時に思ったのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39197742/picture_pc_7639b90604dc7275969e64fd1aa4bce0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39197784/picture_pc_346a04b9f9750afd8fd25516152eb026.jpg?width=1200)
そういった転職したいけど、困っている人の役に立てるような、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39197855/picture_pc_cd4e5d87ebceac4b207a44adfb106a4a.jpg?width=1200)
とそう思ったのです。
そう思って、僕は今このnoteを開設して、この記事を書くに至っています。
なので、当noteでは転職活動を通じて得た転職ノウハウ、転職体験記、僕が上場企業で培った経験、無職経験、退職経験、これらを全部お伝えします。
皆さんのお役に立てるように、事実を、自分の失敗談や後悔したこともすべてを含めて情報発信していければと思っています。
ぜひ、転職をご検討なさっている方はこのnoteを参考にしてもらえればと思います。
著者の自己紹介
男/26歳/大卒/理系/元現場監督(ゼネコン)/筋トレ好き
転職活動中のサラリーマンです。
<著者(転職くん)の経歴>
私立大学(理系)を卒業
→CM放送もする平均年収1000万超えの一部上場企業(ゼネコン)に新卒入社
→月に150時間の残業に疲労を覚える
→会社の先輩と後輩がうつ病で休職
→やってもやっても片付かない仕事が原因で不眠症に
→やめようと思ってもやめられない会社に依存するしかない自分の無力さを痛感
→仕事の辛さとプライベートのなさから退職を決意
→現在無職(有休消化期間中)&転職活動中
→未経験からWEB業界のマーケティング職に就くために、転職活動と実績(ポートフォリオ作成&フォロワー獲得)作成に向け奮闘中!!
--------------------------------------------------------------------------------------
①ブログ(Word Press)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39198559/picture_pc_065a8c5ef513773c8ed074c9fbb09f55.jpg?width=1200)
※↑押すと、ブログにアクセスします。
noteと全く同じこと書いてます。
ブログの方が見やすく書けていると思うので、本格的に情報収集したい場合、こちらをご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
②公式ライン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39197962/picture_pc_a83ea90c73cdc70ab8ebeb7c59719d3f.jpg?width=1200)
※↑押せば、友達追加のページに飛びます。気軽にご相談ください。
ラインでは、転職に関する相談や質問等を承っています。
ぜひ、何から始めてよいか分からないような方はご相談ください。
※おかげさまで、みなさんから頂いたご質問をもとに需要のある記事を作成させてもらっています。
--------------------------------------------------------------------------------------
③YouTube
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39197999/picture_pc_693df5b192c8812a2142537240663244.jpg?width=1200)
※↑押すと、僕の「前職の日常(月残業150時間生活)」が再生されます。
転職を考えている方々に自分という人間を知ってもらうためにYoutubeも投稿してます。
そして、身近な存在(知り合いのような感覚で接することができる相手)に感じてもらうために、転職に至った経緯や転職活動期間中の状況などを発信しています。
チャンネル名は「転職くん」です。
--------------------------------------------------------------------------------------
④Twitter
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39198093/picture_pc_6d64c7cdce4e95f4ed158881abef9723.jpg?width=1200)
※↑押すと、僕のツイッターアカウントページに飛びます。
Twitterでも活動させてもらっています。転職活動状況や反省・エージェントに聞いて得た情報について発信しています。
--------------------------------------------------------------------------------------
⑤Mail
Mail adress:takamasa1bussiness1@gmail.com
※返信は遅くなってしまう場合がございます。お急ぎの場合は、↑LINEにてご連絡ください。