第二新卒 転職日記
はじめに
2024年5月1日 転職活動開始。
なぜ転職しようと思ったのか
①一度諦めたけど、やっぱり上京したい!!
②お給料がすずめの涙…
③実家からの卒業
今まではお金がなくても大丈夫、やりたいことさえできれば問題ない!という考えでお仕事をしていたのですが、実際にお金がないことでやりたいことに挑戦できなかったり、せっかく機会があったのにものにできなかったり、諦めてしまうことが多くなって、
こんなの悲しいし悔しい! 20代これで終わりたくない!!
と強く思うようになり、転職を決心。
私は飽き性&気分屋なので、家族に言っても最初は相手にされませんでしたが、毎日しつこいくらいに転職して東京行くって言っていたら、やっと本気だと捉えてくれるようになりました(たぶん)
転職って何から始めたらいいの?
まず初めに何したらいいかわからないですよね^^;
手あたり次第にやるのはよくない!と新卒採用の時に感じたので、
今回は最初から先輩の手を借りました。
lesson1 まず転職3回している姉から何をしていたか聞く
ここはもう身近の転職経験者に話を聞くべきです。
なんで転職したいと思ったのか、どういう基準で転職活動を行っていくのか、など様々な点からアドバイスをもらいました
Lesson2 ひたすら自己分析
姉に課されたのは「自己分析」
私はわたしの性格部分の自己分析とキャリア自己分析を行いました。
性格は大体わかっていたのですが、キャリア分析は具体的に何がしたいのか、自分の軸を決めていくことができました。
(dodaの初心者向けの自己分析のやり方の動画が載っていたので、それを参考にキャリア分析を行いました。)
lesoon3 求人とにらめっこ
そのあとはひたすら求人とにらめっこ。
先ほど自己分析した際にできた自分軸を参考にしながら、結構条件を絞って調べたり、妥協してもまあいいかなって思ったのはチェック外して検索し直したり、ワード検索したり、いろいろ検索条件を変えてます。
まだ始めたばっかりなので、選考はこれからだし、
第二新卒であるのと、私の職歴が浅いというのもあるのでこれから苦戦していくと思いますが、心折れずに2025年には東京で働けているように転職活動頑張ります。
これからはその日にやったこととか、気持ちとか
アウトプットしていこう。