志を立てるために大切なこと 3 しがないしんちゃん 2020年4月10日 15:48 江戸時代末期の志士、橋本左内が、15歳の時に記した著書『啓発録』より。志を立てるために大切なことは…一、読書二、師友三、逆境四、感激この四つを縦に読むと、「読師逆感(どくしぎゃっかん)」または、「書友境激(しょゆうきょうげき)」…なぁんて、四字熟語にもなりそうですね。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #志 #幕末志士 #橋本佐内 3