![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42144927/rectangle_large_type_2_41fe5894f2fad9a8e05385b101399cdc.jpeg?width=1200)
Photo by
enjoynow
瞑想アプリ「Meditopia」が瞑想を習慣化してくれる
昔から瞑想に興味がありまして、瞑想と名の付く本を何冊も持っています。
そして様々な方法で瞑想にチャレンジしてきました。
マントラを唱える瞑想を試したり、CDを聴きながらする瞑想を試したり、瞑想の講座を受講したり。
どの方法の瞑想体験も、効果を実感できたのですが、残念ながら続かないのです。
歯を磨くように、顔を洗うように、自然にそれが毎日行えるようには、残念ながらなりませんでした。
そんな僕に瞑想を習慣づけてくれたのが、iPhoneアプリ「Meditopia」です。
このアプリ、基本的な瞑想から「ポジティブシンキング」「不安を手放す」「感謝の瞑想」などのテーマ別瞑想まで、その時の自分の状態に合わせて様々なスタイルで瞑想をすることを促してくれます。
記録をつける機能や、通知で瞑想を促してくれる機能もあり、とても自然に瞑想を習慣にできるようになっています。
このアプリに出会ったのが2020年の9月末。
おかげさまで瞑想はすっかりぼくのくらしの中に組み込まれるようになりました。
今日まで約3カ月。
行った瞑想の数は91セッション。
ほぼ毎日、1回は瞑想をしていることになります。
3カ月何かを続けると、それは習慣になる。
まさにそのとおりです。
そして、ぼくの脳は、確実に「マインドフル」な状態を保ちやすくなっていると実感できています。
Meditopia、さまざまなセッションを継続するには有料のサブスクリプションを購入する必要がありますが、ぼくにとっては、サブスクリプションの価値が十分にあるサービスだと思います。
瞑想に興味がある方には、まずは7日間の無料サービスでMeditopiaを試されることをお勧めいたします。