見出し画像

施術力=繁盛店は本当?

整体師、セラピストにおいて、施術力は生命線といっても過言ではないです。
そして、その施術力を高めるために多くの人がお店を開業したのちも様々な資格取得やセミナーなどにも参加して研鑽に励んでいる整体師、セラピストさんがたくさんおります。

では技術力があれば売上が上がるのか?
結論から言うとProbably(たぶん・・・)です
すごく曖昧ですが、肯定的な意味でのたぶんです。。。

前提条件として
セミナーや民間資格で
技術を習得しても
実践で通用するとは限らないということ。
これは国家資格の
鍼灸師さんだろうと、医師や看護師さんでも同じこと。
医師免許を取りました。
今日からオペできます。とはならないし、
看護師免許取りました。
今日からバンバン予防接種の注射を打てます。ともならない。

同じように、施術の資格を取っても
人の体、主訴(つらいという場所)、筋肉の付き方、押された刺激の感覚は人ぞれぞれであり、一概にその技術が通用するわけではないですし、何度も何度も同じような施術でも微妙な違いと押し加減、技術のブラッシュアップを繰り返し施術力はついていくけど、
では、技術力あれば、繁盛店になるのか?
これは先程も言った
Probabiyです。

本当に凄腕のゴッドハンドなどといわれる人でも
ヘルニアや五十肩を一発で治せます!的はことはないし
施術を受けて数日経つとまた同じような症状になることだって普通にあります。
そう考えるとゴッドハンドといわれるような施術力を身につけるように努力し続けることは大切ですが、

お店として施術力以外で繁盛する秘訣は


「アフターフォロー」です。

アフターフォローを勘違いして、次回予約を常にとるようなことをしたり
何か商品を売ったり
回数券を先払いしてもらう方法はよくあります。

個人的には、次回予約を普通に聞いてくるセラピストさんって、好きにはなれないです。
(次回予約制度を確実に行うサロンさんは往々にして、お客との関係性が破綻、クレームになったり、顧客がわがままになっていく状態を多く聞きます)。
だから、私のお店では次回予約をこちらから取るようなことは言いません。お客様から『次は・・・』と言われたら次回予約はお取しますが、基本的にこちらから「次〇週間後は?」なんて聞きません。

では、アフターフォローとは何ぞや?
ズバリ、お客様を育てることです。
育てるとは上から目線ですが、例えばラーメンが好きだとして、
〇〇系は好きとか嫌いと好みはあっても
そのラーメンのストーリーとか、身体にいいラーメンとか、ラーメンのスープや麺のこだわりって表面的にしか知りえないことがほとんどです。

このストーリー、こだわり、店主の想いなどは
よっぽどのファンでなければ知りえません。

ですが、この知りえないことを伝えやすい仕事こそセラピストという仕事で、アフターフォローがしやすいんです。

ではアフターフォローをどうやって行うのかはいずれ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?