固体なのか液体なのか
初めましての方は初めまして。うれいこです。
このnoteは、2本目になります。
本日も、この文章に目を通してくださりありがとうございます。
タイトルを読んで、「何」を固体なのか液体なのか。と気になったと思います。
そうです、それが狙いです。
世の中では、固定概念という考え方があるように、「固定概念」が固体……つまり、何かしらの形を持ったものだと思われがちですよね。
しかし、最近ではそういった固定概念が「多様性」という言葉が注目されるようになり、良い面でも悪い面でも崩れ始めています。
そう考えると、「多様性」が液体……つまり変わりゆく物事に対して新しい考えや共存性が生まれてくるということは、固体では無いわけです。
固定概念という固体
多様性という液体
この2つが共存していく世界が、70%作れていない現代をどう生き抜いたらいいんでしょうかね。
昔はああだったとか。今はこうだ。とか、テレビや本やSNSで、中傷しながら言い合ってもしょうがない気はします。
(むしろ、分かり合えないと思った時が、1番危ない)
しかし、「温故知新」という言葉が世の中には存在しており、
その言葉通りにお互いが認め合い、意見を出し合うことで2つの固体と液体が混ざり合えると私は考えています。
何事も、柔軟性を持って新しい「何か」を形成することが大事かもしれませんね。
ちょっとした、うれいこの脳を公開しました。
本日も最後までありがとうございました。
また、貴方と私の脳の1部(note)が出会うのを楽しみに待っています。