![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159866887/rectangle_large_type_2_1b1c2d9a2be8bd289f4ce1ea136045bc.png?width=1200)
【Black Friday】個人的に狙っている商品まとめ!
こんにちは!tenpapaです!
もう10月が終わって、Black Fridayの足音が聞こえ始めました!
Black Fridayのセール情報は下記のnoteに頑張ってまとめる予定ですが(笑)、今回の記事は僕が個人的に気になっているキーボード製品を紹介します!
「私・僕はこんな商品を狙っているよ!」という事あれば、ぜひコメントにて教えて下さいね!
それでは行きましょう!
Broken-in Switches
キースイッチを故意的に何百万回もストロークさせて素材を削ることでスムーズな打鍵感を実現させたのが「Broken-in Switch」。
Butter Brown = Cherry MX Brown
Ultraglide = Cherry Hyperglide Black
Whipped Cream = Novelkeys_ Cream
上記のように元々のキースイッチの名称を変えて、Broken-inさせたキースイッチの事を呼ぶのが一般的です。
「スムーズなキースイッチを購入すれば良いだけなんじゃないの???」という発言はご法度で(笑)、マニアな人は、僕もなのですが、あのCherry Hyperglideをスムーズにさせたものを利用したい!みたいな欲求を持っているわけですwww
届いたBroken-inスイッチをそのまま使用することはせず、通常は「スプリングの交換」「自分でルブ」をすることが多いです。
ちなみに、密かにBroken-in Nixiesが安くなっていたので購入してみたのですが…
意外と違いがわからない!!!
というまさかの結果に衝撃を受けていますwww
一応120万回押下したキースイッチのはずなんですけどね。。。
んー、なので、今回リストに入れましたけど、悩んだ結果購入しないかもしれないですwww
Gateron Cream Soda
追加購入として狙っているのが、Gateron Cream Sodaです。
以前にレビューはしていて、頭がトロケルような打鍵音が特徴的なキースイッチです。キーボードを選ばないとCream Soda特有のトロケルような打鍵音は実現されないのですが、バチッとハマれば打鍵を止めるのが惜しくなるくらい最高な音が出てきます!
QK60にインストールしたときの打鍵音は最高でした・・・!
RNDKBD以外にもKPrepublicにて取り扱いがあるので、購入するならどちらかで!という感じ。
KPrepublicは送料が安い(無料)なので嬉しいんですが、最近サイトの更新がゆっくりになっていて少し運営側の対応に不安?不満?を持っているのでRNDKBDかなぁ・・・
ちなみに、RNDKBDの送料は最安で1,200円前後。あとは送ってもらう量に応じて送料が変動しそうです。
Drop + Mr. Bingo DCD WLK-MN Keycap Set
一生懸命になってコツコツと貯めてきたDropのポイントが80ドル分くらいあるので、なにかを購入してやろう!と躍起になっていますw
Dropのサイト、最近はサングラスまで販売するようになっていて、「コンセプトが少しずつズレてきてないか?」と心配になっているのと、プライベートブランドのプロファイルであるMT3やDCDなどに力を入れていて、少し僕の好みとズレてきているので購入する頻度が下がってきていました。
とはいえ、新しいプロファイルは試したい!と思っていて、気になっているのが、下記のキーキャップセット!
![](https://assets.st-note.com/img/1730250538-MhH9UW5pObAi8tXvq2dryP6F.png?width=1200)
色合いがめちゃくちゃ「どストライク」で欲しいなぁ・・・と思っています。
ただ、以外に下記のGMKとDROPのコラボ商品のキーキャップセットも気になっているので購入するなら、この2つのいずれかかな?と思ってます。
ちなみに、DropでもHammerworksやSignature Plasticsを以前は扱ってくれていたのですが、最近はもっぱら自社のプロファイルや自社のコラボ商品のみなので「ムムム・・・」となっている訳です。まぁ利益率考えれば、自社製品を売った方が高いので、ビジネス的には仕方ないんですけどね…
ちなみに、Dropの送料は30ドル(4,500円前後)くらいなので注意。
Invokeys Hojicha Reserve Tactile Switches
Invokeysという新しいブランドを知ったので興味をもったキースイッチ。あとmasroさんがオススメしていて気になったキースイッチでもあります。
Type: Tactile
Lube: Factory pre-lubed
Stem: LY
Top Housing: POM with gold flakes
Bottom Housing: POM
Spring: 21mm, single-stage
Travel Distance: 3.6mm
Actuation Force: 46g
Bottom Out Force: 60g
スペックとしては上記の通りで、POMハウジング&LYステムは以前に紹介したBSun Strawberry Bearと同じ組み合わせ。したがって、コトコト音が出てくれるようなキースイッチだと予想しています。
ちなみに、上記のキースイッチを販売しているPompokeyは韓国のECサイトなのですが、Huano Iced Coffeeスイッチも気になっていますw
Type: Linear
Manufacturer: Huano
Designer: Picnic Works
Stem material: L1
Top Housing: POK
Bottom Housing: Modified PA66 + 30% Fiber Glass
Operating Force: 42g±5g
Bottom-out Force: 52±5g
Spring: 22mm double-stage stainless steel extended spring
Pre-travel: 2.0mm
Total Travel: 3.5mm
Factory Lubed: Yes! on spring, stem feet, and stem sliders.
スペックとしては上記で、僕は触ったこともない素材の組み合わせで気になってます。Huanoは下記のAmerican Rose Gardenで初めて知ったブランドなのですが、この時は正直「微妙だな・・・」という感じでした。
とはいえ、このキースイッチを購入したのが2年前くらいなので、そこからの進化を見られるという意味では購入しても良いかな?と思ってます。
Pompokeyの送料は韓国からなので意外と安くて7ドルくらい(1000円くらい)です。もちろん注文する量にもよりますが、安いに越したことはないですよね。
ちなみにちなみに、Krytoxのルブ剤については
105 - 10g = $9
205 g0 - 10g = $11
がPompokeyなのに対して、Swagkeysは
105 - 10g = $12.99
205 g0 - 10g = $12.99
なので、Pompokeyの方が安く手に入るぜ!と気づきました。この機会に折角なら購入してしまうかもですw
Swagkeys
Swagkeysのキースイッチについては結構レビューしつくしたので(笑)、今回はツール類を購入しようかなと考えています。
特にスクリュードライバーセット・スプリング・Knight Stabについては追加購入をしたいなぁと考えています。
上記に追加して、Transition Liteが安くなっていたら(50ドルで買えるポリカのTKLキーボード)手が滑ってしまう可能性もありますねwww
ちなみに、Swagkeysで販売されているキースイッチについては下記のnoteにまとめていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
まとめ
以上が、Black Fridayで気になっている商品類になっていますが、皆さんも「お!」となったものはありましたか???
Black Fridayは1年に1度のチャンスなので、ぜひ見逃しの無いようにしてくださいね!
みなさんも今回の記事を参考にして頂いて、楽しいキーボードライフを満喫してくださいね!
もし役に立った!という事でしたら、
・記事へのいいね!
・noteのフォロー
・Youtubeのチャンネル登録
をよろしくお願いします!
![](https://assets.st-note.com/img/1730253167-JULZzHkTf43FBu7K6PlYwIMq.png?width=1200)
クーポン一覧
クーポン一覧をnoteにまとめました!↓↓↓
DROP
https://drop.com/?referer=EGQ6RU
※上記のURLからサインアップするだけで10ドルのクーポンが貰えます
KPrepublic
TENPAPA1988
※上記のコードを購入前のクーポンコードで入力すれば5ドル割引されます
Signature Plastics
https://bit.ly/3Ru6AzX
KEYCLUBWELCOME
※上記のリンクからサイトへアクセスし、購入前にクーポンコードを入力すれば10%オフになります
Keytok
tenpapa
※上記のコードを購入前のクーポンコードで入力すれば10%割引されます
NuPhy Japan(三陽合同会社)
tenpapa
※上記のコードを購入前のクーポンコードで入力すれば10%割引されます
*You can use the 10% OFF Discount code at checkout page!
https://bit.ly/3zf6NQJ
NuPhy (Global)
https://nuphy.com/tenpapa
*You can get 10% OFF when you join email list
※10% OFFのクーポンがemailリストに登録するともらえます
Lofree Japan(三陽合同会社)
tenpapa
※上記のコードを購入前のクーポンコードで入力すれば10%割引されます
*You can use the 10% OFF Discount code at checkout page!
https://bit.ly/3L6vD7Z
Epomaker
https://bit.ly/3SIogYv
tenpapaTV
※上記のコードを購入前のクーポンコードで入力すれば5ドル割引されます
*You can use the $5 OFF Discount code at checkout page!
Daily Clack
https://lootly.io/ref/loot66fa913389e7f3.71113642
※上記のコードからアクセスすると7ドルオフになるクーポンがGETできます!
*When you access with the URL above, you will get a $7 OFF coupon on your first purchase
いいなと思ったら応援しよう!
![tenpapa|web3とキーボードが大好き!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100423989/profile_9b93e0a82fe656c17c5f1a287c3e5c51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)