スマホやITに不慣れでもスムーズに動画配信ができる!| むつみ保育園
熊本県球磨郡のむつみ保育園が「てのりの」で動画配信を始めたきっかけは、毎年恒例のマラソン大会でした。「スマホの操作にもIT機器にも全然詳しくなかった」と語る那須副園長に、「てのりの」の操作性についてお聞きするとともに、導入の経緯や動画配信の効果などもお伺いしました。
「動画配信ってどうすれば?」からのスタート
むつみ保育園でマラソン大会が実施された2021年11月。当日は、保護者も応援に来ていただく予定でしたが、あいにく朝から雨が降りそうな空模様に。そこで、急遽スタート時間を繰り上げ、保護者にも一斉メールでその旨を通知したのですが、間に合わない方が多数出てしまったのです。
「記録用に大会の様子は撮影していたので、それを保護者に送ってあげようとなったのですが、6クラス分の動画を各クラスの保護者にどうやって送れば……?と止まってしまって」
そう語るのは副園長の那須先生。あくまで記録用だった動画をどのように送れば安全で効率的なのか、なかなか答えが出ませんでした。
「最初に挙がったのはYouTubeでしたが、詳しい職員がおらず、個人情報保護の点も不安だったのでやめました。そうしているうちに、偶然パステルIT新聞に『てのりの』のチラシが入っているのを見つけて、これ使えるんじゃない?となったんです」
スマホやITに不慣れでも、使いやすい安心感
早速「てのりの」を試したところ、特に悩むことも滞ることもなく、アプリのダウンロード、登録、動画のアップロード、配信と進めることができたそうです。
「50代の私をはじめ、結構年齢層は高めの職場ですが、どの職員も『すぐできました〜』と問題なく操作できたんです。それなら若い保護者は大丈夫だろうと、導入を決めました」
この時に少しでも難しさを感じていたら採用していなかったと語る那須先生に、操作しやすいと感じた点を挙げてもらいました。
★「てのりの」が使いやすい3つのポイント★
登録から配信まで、スマホ1台で完了できる
余計な機能がなく、迷ったり手間がかかったりしない
施設コードだけで簡単に配信先を分けられる
「私たちのような、スマホやIT機器に不慣れな人でも扱いやすい、優しいアプリですよね。保護者からも操作がわからなかったという声はいただいていないので、安心して使っています」
予想を上回る再生回数にモチベーションアップ!
こうして始まった動画配信。実は1本目はクラス発表会の動画に変更になったのですが、これが好評を博します。
「マラソン大会の動画編集中に、園の発表会があったのですが、赤ちゃんクラスの欠席が多かったので、後日、リベンジでクラス発表会の様子を撮影して配信したところ、その日のうちに再生回数が50回くらいまで上がって!もうびっくりでした(笑)」
赤ちゃんクラスは10名ほどですが、この動画の再生回数は約150回まで伸びたそうで、その理由を、那須先生はこう推測されています。
「恐らくご両親だけじゃなく、お爺ちゃんお婆ちゃんも観られていますよね。私たちの操作と同様に、保護者も施設コードだけですぐ観られる手軽さが要因の一つかなと思っています」
さらに配信翌日、保護者からの連絡ノートには「動画ありがとうございました」「また他にも送ってください」「動画を見て、家でもこうしてみました」などと、多くの感謝の言葉が書かれていました。
子どもの成長を共に気づき、喜べる環境ができたことが、那須先生をはじめ、各クラス担任の先生方にとっても、大きなモチベーションになっていると那須先生は話します。
実感した動画の良さ・広がる活用アイデア
ここ数年、コロナの影響で保護者との交流も減り、できることも限られ鬱々としていたむつみ園にとって、「てのりの」による動画配信は明るい兆しになりました。
「これまで園のイベントの様子は写真でお見せしていましたが、改めて動画へのニーズの高さを感じました。(保護者は)やっぱり動いている姿も見たいですよね。動画配信を始めたことで、子どもたちの挑戦・成長の瞬間を探したり、何気ない遊びの様子を配信するだけでも喜んでもらえたりと、効果を実感しています。」
「今後は、職員用のコードを作ったので、職員の園内研修に使ったり、地域の保健師さんとか、看護師さんとかにも協力してもらえれば、育児講座なんかも配信できたりするなーなんて考えています。無料のアプリでここまで可能性が広がるとは思っていなかったので、今後も積極的に活用していきます!」
これから動画配信を始める・検討中の園に向けて
「 "動画配信" というと、少しかしこまりがちな印象を持つ先生もいるかと思いますが、(てのりのを使うことで)本当に手軽に、簡単に始められるので、ぜひ始めてみてくださいねって言いたいですね。」
おまけの余談・・・
とても前向きな那須先生ですが、実は導入前「てのりの」が無料で使える、という点には、少し不安もあったとか。
「サイトのチャットや問い合わせフォームに『どうしてタダでできるんですか?』って質問しましたからね(笑)。そうしたらサポートの方から、『スポンサー企業さんからの広告費で運営しています』と、納得のいく答えがきちんと返ってきたし、口コミの評価も良かったので安心して導入しました。導入前の園さんには、『安心ですよ~!』ってお伝えしたいです。(笑)」
那須先生、お話いただきありがとうございました!
---------------------------------------
●社会福祉法人むつみ保育園
「個々のいのちの煌きを大切にし、保護者や地域の子育てを支援する」という理念のもと、全6クラス、約100名の子どもたちが元気に過ごしています。また、保護者への各種お知らせを「むつみメール」で配信したり、保護者から寄せられたご意見をホームページで公開するなど、より安心な保育への取り組みも積極的に進められています。
http://mutsumihoikuen.net/