別のデッキ、同じカード
旧暦師走の朔。毎月旧暦のついたちと十五日には、台所の火の神さま(ヒヌカンといいます)のお塩の取りかえとイヌマキ(神棚に置くお榊みたいなの:おうちによって違います)の新調、お酒とお水の入れ替えはもちろんして、お線香(ひらうこう)を焚きます。
ついたちというのは必ず新月の日になりますが、十五日は必ずしも満月とは限りません。(前後1日ぐらいずれる)
今日は久しぶりに清々しいお天気となり、この時間もゆっくり丁寧にとることができて気持ちがとても安らぎました。
お酒は泡盛、お線香も内地のものとは違います。香りのないお線香と言われたりしますが、いやいや、なくはないです。私は島に来て以来すっかりこの香りが好きになりました。
今日の1枚です。
ペンタクルスのペイジ。またまた、めっちゃ可愛い
確実でめざましい成果をあげる人をみて羨ましい気持ちになるのはいいけど、悲観したり自分を貶めるような考えを持つのはやめよう。人にはそれぞれペースがあって、またタイミングもある。
TAZNさんのお題 #新月の問い満月の答え にも参加。
そして、それをふまえて今日から1ヶ月間の行動指針をひいてみたところ・・・
きゃー
違うデッキでも同じカードが出るってあるんだ・・・
ウエイト版とはちょっと解釈が変わると思ったのでしっかりよんでみた。
嬉しい楽しい面白い!っていうアイデアより、だいぶ心に響かせる方面のアイデアとか発想とか・・・が、『やりたい』んだろうな。深追いしすぎないこと、自分の『我』だけで完璧にやろうとしないこと。
前回新月の魔術師からの流れは、私がこれまで『1』をすっとばして2以上の数をやろうとしていたっていうことのお知らせだったのかもしれないなと。今回ペイジが出たのも、『人目は気にせんでよろしい、(だって)あなたまだ子供なんだからね』みたいな。
『1』をちゃんとやる、やったうえで周りを気にしたり気遣ったり協力したり…をやればよいのかも。
問いでひいたウエイト版のカップペイジより、このデッキのほうが『ウッ』てなるなぁ。
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。