見出し画像

いま、出たがっているもの

きのう、久しぶりに撮った写真をいっぱいあげてしまったのでほとんど残っていません(笑)

トップの写真は青いお魚、コバルトスズメがきれいに写せたかな。

またまた熱帯低気圧が南の海上に。台風になるのかどうなのか、通るコースはどんなか気にしながら、秋の入り口で感じる、一段透明感のあがった海。

ART in YOUさんでの活動はおやすみしています、と告知しているのはInstagramですが、ご覧になっていない方ももちろんいらっしゃるわけで。
明日はセッションのご予約が入り、活動日になりました。

春分の日の青空タロットから早くも180度の秋分を迎えようとしています。本来であれば秋分の日にもう一度イベントがひらかれ、そちらに出展させていただく予定でしたがやはりこの状況。イベントは開催できるとしたら冬至か、また来年の春分の日か。となりそうだとのこと。

イベントひとつも、誰かが企画立案してくれるのをただ待つだけではなく(それもいいけど)大がかりでなくたっていい、なんなら自分ひとりのイベントだっていい、イメージできることはかたちにしていこうと思います。

そのなかでも、ぼんやりとイメージしていることがあります。そのことを今日、ぽそっと呟いたら「それ、需要あると思うよ」って。もうすこしイメージをふくらませて、実現させたいです。

『自分のために自分の時間を予約する』こととタロットは並列にあるのだろうか。タロットのセッションを受けたからといって、受ける前に予想していたことが起こるとは限らない。美容室やネイルサロン、マッサージのように、時間を体感して心地よさを味わって終わりになるとは限らない。

でも、だからこそ『受けたい』と思ってくださったその時がベストタイミングで、セッションはどんな方向に行くかはわからないけれども、『その時』が大事なんだろうと思うのです。だから、明日もお引き受けすることにしたのです。『なにかしようとするな』はわかったうえで、その人に手をさしのべるというより、話されたがっている思い、出たがっているものが今、出られるように。
熱や咳や鼻水や涙、出ようとしているのをひっこめることほどからだに悪いものはない。気持ちも、同じだと思います。





いいなと思ったら応援しよう!

T・ONE(トオネ)
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。