![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60704907/rectangle_large_type_2_b9a99f9ea0c96de63393b0beccd9f344.jpg?width=1200)
時の使い手
臨時営業の一日となりました。
今日は2件のセッション。
自分の立ち位置、スタンスについて新たな可能性があることを教えてもらったような時間でした。
出たがっている言葉、話されたがっていることがありました。今日、セッションをお引き受けしてよかったと思います。
ところで。
少し伺わない間にART in YOUさんでは目をみはるほど信じられないぐらいものごとが動いていました。
私はその間、いったい何をしていたんだろうと思ってしまうほどに活気溢れ、ご主人はさくさくと商品開発をされ、つくりあげ、実際にリリースされているのです。たった2週間ほどの間に。
前にも書いたと思いますがご主人は70歳を越えていらっしゃいます。もう、もはや年齢はまったく関係ないのだということを思い知らされ、見せつけられました。
一日は誰にも等しく24時間だけど、人が一日にできることには限りがあります。だから無理をする必要はないけれど、ものごとが動くときや『ノッている』ときは信じられないぐらいに集中力が高まります。
なにしろイメージから企画、製作、販売というこの流れがものすごいスピードで行われている。
でも、ここART in YOUに流れているのは穏やかで非日常的な、ゆっくりとした時間なのです。
そしてご主人からもせかせかした感じは一切、受けないのです。
これこそが地球に意図をもって乗っていらっしゃるという『意乗り』なのでしょう。そして、時間に縛られるのではなく使いこなしていらっしゃるということなのでしょう。
時空間、というのが安心・安全で護られた宇宙に浮かぶカプセルみたいになっていて、そのなかにひとりひとりが入っていて、それぞれの時間の使い方とか、時間と仲良くしている度合いとかによって大きさも回転速度もかわってくる。さまざまな色の、大きいのや小さいのがクルクル、ぷかぷか浮かんでいるようなイメージをもちました。
自分も、時の使い手になりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![T・ONE(トオネ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36422300/profile_6ef12afce00d869b9e21097e4094b5d7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)