【#053】テニスに関するアウトプット(並行陣対並行陣での基本)
おはようございます。
本日もアウトプットしてきます。
このnoteは自分がテニスで思ったことをアウトプットしていきます。
現在はダブルスの勉強をしたいため、坂根ダブルス日記の動画をメインに勝手にアウトプットしていっています。
試合でよくある、並行陣対並行陣での形式練習
まず大事なのが
ペアが左に動いたら、自分も左に動く
ペアが右に動いたら、自分も右に動く
いわゆるセンターケアをすること
そして、相手の状況を見て
一面でふる方法と半面でふる方法がある。
これをうまく使えれば強くなるとのことでした。
【以下、私見】
ダブルスで大事なのはしっかりと止まって
相手を観察する時間を持つこと
これをしたとき
どこにボレーをしたらいいのかがわかる
半面で振るか、一面で振るかの判断
あと大事なのはボレーの距離感
相手に腰の下でとらせること。
ボレーは浮いてしまったら終わり
浮いたらいろんなコースに打たれるためコースを絞れない
基本的なことですが
・しっかりと止まる
・半面で振るか、一面で振るかの判断
・ボレーの距離感(ノーバンで低いところ)
ということで本日もアウトプット終了です。
いつもご覧いただきありがとうございました。
よろしければ、スキやフォロー、コメントいただければ幸いです。
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?