【ラケット編】テニスに必要な物
本書はテニスを始めようとする人、または始めたばかりで用具を持っていない人がどういったものを購入すればよいかを判断するため、参考として頂くのが目的です。
今回はテニスラケットについて説明します。
1.新品のラケット
相場は32000円前後。
新品かつガット張り上げが値段に含まれています。
2.型落ちラケット・セール品ラケット
相場は22000円~18000円の間。
セールが行われる時期や新作ラケットが発売される場合、値が1.に比べて下がります。
性能は1.と比べて遜色ありません。
3.中古ラケット
相場25000円~8000円
メルカリなどのフリマアプリで出品されているものです。
新作、準新作が25000円~18000円、型が古いものは18000~8000円が目安となりますが知識がない状態で購入するのはオススメしません。
4.購入する場所
テニスラケットを扱っているショップで有名なお店は以下のものです。
・ウィンザーラケットショップ
・アルペン スポーツデポ
・ヴィクトリア
他には、町のスポーツショップなど小規模展開しているお店などがあげられます。
基本的に値段相場は新品に限りほぼ一緒なので、1.を検討した場合は通いやすさなどを考慮してお店選びをするとよいと思われます。
5.ラケットの選び方
4.であげたテニスラケットを取り扱っているお店に足を運ぶ場合は店員さんにお話を伺うのが一番です。
目安としては、
・重さ300g~285gの物を選ぶ(女性の場合はもう少し軽い物でもよい)
・ラケットのガットが張られているところが102インチ~98インチのものを選ぶ
・愛着が持てる物を選ぶ(お気に入りの用具を持つだけでテニスがより楽しくなります)
補足情報ですが、ウィンザーラケットショップの聖蹟桜ヶ丘店、横浜店は予約制でラケット診断を行っています。
ラケットでボールを打って、出た数値によりおすすめのラケットを教えてくれます(有料2000円、ただしラケット購入時に2000円引きになる)。
最後に
私の好みと偏見が多分に含まれていますがおすすめのラケットをいくつか挙げておきます。
例)メーカー名 ラケット名
・プリンス ビースト
・ウィルソン ウルトラ(錦織圭選手が使っているシリーズです)
・ヨネックス Eゾーン
・ヨネックス Vコア
・ヘッド エクストリーム
以上。