💙子虎のAmerican University life #2
おはようございます。アメリカで10年以上、2人の息子の子育てをし3年前に帰国しました黒ひょうママです。
息子①は、アメリカのプレスクール2校、アメリカのキンダー+1st、日本の小学校2年ー4年、アメリカの公立校4th、アメリカの私立校5thー9th、日本の高校1年ー3年と9校の学校を日米行き来してまいりました。
この息子①子虎が、アメリカの大学へ一人飛び立ちました。この旅立ちーその後の様子をご紹介していきたいと思います。
Week2;2024/8/19ー
こうして、長男子虎とは、親子国をまたいで時差ありの遠距離生活が始まりました。同時に次男子猿との人生初めての2人暮らし。 旅立つ子虎に餞別として託したのは?私が≪子虎誕生の日ー18年間を見て感じたことを書き殴ったヒストリー≫通った学校の情報、その時代その時代の事件簿などなどを思いが向くまま日本語で書き殴ったPDFをオンラインで手土産として送りつけました。
読むか読まんかわかりません、とりとめもない文章ですが、本人が忘れてることも、通った道のりを振り返ることで何かの折にこれからの勇気がわいたらいいなーなどと妄想しております。→ハイ、完全にママの自己満足です。
到着して『ついた』の3文字のみ、何がなんだか全く連絡ないまま・・・1日、2日?!
メッセージで『炊飯器って何の上に置いていいん?』
なにそれ?
そう、彼が手持ちの荷物で大事に持っていったのは、日本製の炊飯器+変圧器ー
「現地で買えば?ネットで調達できるよー」と声かけにもかかわらず、「なんかアメリカ製のは信用ならん」というわけで日本製のTHE炊飯器を持参しました。
彼にとって【米のある食文化】は、身体の一部なんでしょうー。(10年もアメリカ育ちでしたが、すっかり彼の胃袋はママにつかまれてたってこと(笑)に自己満足)
渡米6日ー初コール;この日やっとどんな状況かショートコールで聞き出せました
結局、車もなし買い物もいけず、到着した日はルームメイトにタオルを借りてしのいだとか・・・(改めてママが手抜きしすぎて荷物のチョイスはほぼ本人任せだったことに反省)
まあ、いいんです。これも経験?子虎本人は、なんの問題もない雰囲気だったのでOK
とにかく広いと想像してたけどそれ以上に広いと
校内を移動するのに自転車が必要ーそれでも自転車をいきなり買いにいくのも大変ーさらにこの新学期の時期予約殺到で買えないとか・・・で彼が出した結果はレンタルバイク
1年契約で学校内でレンタルしたそうです。サイクリング大好きな息子には、サイコーの移動ツールゲットで行動範囲が広がったことでしょう~♪
携帯については、日本でもってたそのまま、一時的な旅行用E -SIMで渡米していたので、周りのアメリカ人に聞きまわって最適そうなプロバイダーを見繕い~来週契約してくるわ!と
そうです、こんな風に立ち止まることなく子虎は、いつでもなんでもジャンジャン自力で決めていきます。
ママからの質問は、ネバーエンディングですが、そそくさと会話は、終わったのでこれ以上情報なし。
さて、親子の関係がどのように続いていくのかわかりませんがお付き合いいただきありがとうございます。アメリカ⇔日本の遠距離親子、見守っていただけたら幸いです。
Have a good day!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?