![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79319249/rectangle_large_type_2_0121734b52ece8e0f7b695cc4e62dad5.jpg?width=1200)
諸事情
Facebookの話題広告なんかをダーっと読み飛ばしていると目にとまったのが 朝寝起きの冷水についての記事です。
寝起きのお水一杯が身体にいい事をずいぶん前から一般常識だと思いこんでます。実践していた時もありました。
さすがに寒い冬場は冷蔵庫から取り出したお水は飲めませんが水道からの冷たい水で身体を目覚めさせスッキリ。
たまにはおしゃれにレモン汁を入れたりしてね🍋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79320534/picture_pc_12f1467451ff4a3eaf75567bdb08ba17.png?width=1200)
事情も変わり冷水より白湯の方が良いと記事にはありました。
個人的体感から老体には温かいものが心地よいのでなるほどです。
世間的に昨日まで良いとされてることが あっさりそうでなくなってしまう。この頃は展開が速くて追いついていけません。
いやいや 追いつかない方が結果オーライなんだきっと。
朝一番 お気に入りのガラスのカップソーサーから立つ湯気がそう言ってる気がします。