
あと72日
今日はトレーニング


今日は元気を取り戻し、朝は免許更新しに行った(だいぶギリギリ)

朝の雑炊。
雑炊良いな。ちょっとのご飯がめっちゃたくさんになるし。
嬉しい。
朝からあったまった。
その後仕事しつつ、夕方はトレーニングへ。


『キネシス』というマシーンを使って
ウエストのサイドに効くトレーニング。
このワイヤーの先に重りがあるから、ゲキ重ワイヤーになっている。
手とか肩とかには力を入れずに脇腹の伸び縮みでワイヤーを引く。
これを一分間位繰り返すのを2セット。
めちゃくちゃキツイ。
このほかにも、腹筋、二の腕、お尻、太ももの裏?などを攻めるトレーニングを
12種目くらいやった。
キネシスのすごいところは、ワイヤーが引き戻す力がすごいから、気を抜くとすぐ『ギュン!』ってマシン側に引っ張られちゃうので
行きと帰りどっちも均等に負荷がかかる感じがある。
自分が受験生の時、ダイエットといえば『食べなきゃ痩せる』がまだちょっと罷り通ってて、なんならなんちゃら大学ダイエットだったか?なんかやたらゆで卵食べるやつが流行ってたし、
私自身もただただ細くなりたい!というようなザックリとしたビジョンしか持っていなかったんだけど、
今の時代ってただ痩せるんじゃなくて、二の腕を、とかデコルテを、とか部位に応じて自分の理想にカスタマイズしていく時代なんだなぁと。
そしてそれを可能にするマシンの進化がすげぇ。
30秒とか1分とか、一つ一つのトレーニングは短いのに確実に効いているし、なんというかとてつもなく効率が良いのね。
これに家トレ足したら最強って言われた。
足すしかないよな。
今日のトレーナーさんに、腹筋が弱すぎて反り腰になっているから、常にお腹とお尻に力を入れていた方が良いとアドバイスいただく。
腹筋は毎日鍛えて良いんだって。
なんならお腹にパンチするだけでも目覚めるんだって。
これからしばらく自分のお腹パンチするわ。

がんばろ。