見出し画像

15歳年上の人と結婚するまで

noteをはじめてから自己紹介を書いていなかったので、皆さんが、うっすら気になっているであろう点について書いていきます。
旦那とは15歳年上なのですが、私が年上の人と結婚するまでの経緯を説明します。

中学時代「学校の先生に」

この時点で、クラスの男子には一切興味ありませんでしたw
小学時代までは同級生に淡い心があったものの、中学に入る頃には同い年の男子がとても子どもっぽく感じていました。きっと女子なら誰でも一度は思うところではあると思います。
ここで私はさらに、学校の30代先生に3年間片思いするという拗らせをしていました。秘かにファンクラブを自ら結成して数人の同志と密談するという中2の遊びをしていました。卒業して終わりました。

高校時代「野村萬斎さん」

映画「陰陽師」をご存じでしょうか。2001年公開、主演は狂言師・野村萬斎さんで、当時大ヒットしました。私が観たのは数年後の高校生になってからでした。この萬斎さんがもう私の理想のタイプそのものでした。好きすぎて公式ファンクラブに入会し、狂言等舞台を数回観に行きました。高校で「好きなタイプは?」と訊かれると「野村萬斎さん」と答えていたのですが、だいたい「誰それ?」か「渋いね」の2択の反応でした。私が萬斎さん好きだと知れ渡ったせいで、能楽課外授業の時に、対して詳しくもないのに質問攻めに遭うはめになりました。そこは先生に質問してほしいところでした。
一番好きな芸能人が萬斎さんであり、やはり年が近い男性には見向きもしませんでした。

ある時、ふと決意しました。【将来は年上の人と結婚しよう】

しかし、この時はまだ高校生であり、JKに手を出す30代男性はもれなくヤバイ奴なのでw、学校を卒業してから、お見合いでちゃんと結婚を考えてくれる相手を探そうと決めました。なので、学生時代に異性とお付き合いした事は一度もありませんでした。

大学卒業→婚活

大学を卒業した年に、結婚相談所に入会して婚活を始めました。私が22~23歳の頃です。結婚相談所に登録している男性は、同世代の方が少ないので理想な年齢層選び放題でしたw はじめてデートをした人は30代前半の方でした。それから、勤務先の人紹介で16歳年上の人と2年弱お付き合いしたのち、地元の婚活パーティで今の旦那と出逢いました。2013年、私が25歳(誕生日前)、旦那が41歳でした。出逢って半年後に入籍しました。
あとから旦那に聞いた話だと、旦那はずっと結婚願望は無かったようです。40歳を過ぎてから、急に結婚に興味を持ち、20代を求めて婚活をはじめたそうです。当時、世はまさに婚活パーティ大流行時代だったので、このような出逢いの場があったからこそ結婚出来たと思います。

年上好きの女性は存在する

結婚願望がある男性の中で、若い女性と結婚したい人は世の中にたくさんいると思います。対して、10歳以上年上とわざわざ結婚したい女性はそれよりも少ないかと思います。しかし、私のように子どもの頃からずっと年上好きなタイプはいる事はいるので、まずは結婚相談所で探してみると良いご縁があるかもしれません。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集