車検を一番安く済ます方法は、自分で車検場まで受けに行く
旦那が突然「車検を自分でやってくる」と言うので、ついて行ってみたレポートです。
車検って自分で出来るの!?
車の事はほぼ無知の私ですが、自家用車はあるので定期的に車検を受けないといけない事くらいは知っています。よくガソリンスタンドで勧誘を受ける車検は、手間も費用も時間もかかって大変ですよね。10万円位かかったり、車を一週間預ける事にもなります。車の維持費として削れないものだと思っていました。
ある日、旦那が「車検を受けてくる」と言ってきました。しかし、例年と違い、平日有休をとって朝8時半に行くというのです。よく聞くと、【車検を自分でやる】と言い出しました。「自分で?やる??なんだそれ私も行く!」とついて行く事になりました。
車検場現地
お店で車検を申し込むと、各々整備されて、実際に検査へ持ち込まれるのが全国各地の車検場です。その車検場現地にはじめて来ました。
建物が新しいのか建て替えたばかりなのか?広くて綺麗な場所でした。
書類手続き
まず、センターにて必要書類を提出し、車検を受ける為の手数料,自賠責を支払います。壁に各書類の書き方見本が貼ってあり、雰囲気は役所に似ていました。説明された通りに記入した書類をそろえたら、隣の建物の検査場受付に提出します。
そこで【はじめての方は検査コースの見学や説明動画を見て、検査内容をよく理解してから受けてください】と張り紙が貼ってありました。検査をどこまで自分でやるのか、旦那とも不安でしたが、待合室で再生されている動画にて【検査機器を自分で取り付ける】【ディスプレイに表示された通りに操作する】と分かりやすく解説されていました。ある程度の流れを覚えて、旦那は車に乗って検査コースへ、私は見学通路へ向かいました。検査は運転手のみ、同乗不可だそうです。
流れ作業の検査コース
見学者目線です。検査場内はすべて撮影禁止だったので、以下文章のみでお伝えします。
検査コースは2レーンあり、大まかに3回停止して検査が行われます。音声案内と頭上のディスプレイ表示、検査員が何名かいました。合格ならディスプレイに緑で〇が表示されていました。車検場へ来る人だいたいは業者なので、皆さん慣れた手つきでした。
旦那の番になり、前の人のをずっと見ていた柵越しの私もあれだこれだと口出ししていたら、検査員がすっ飛んで来て教えてくれました。最初からはじめてだと申告しておくと良いですね。
不合格
それは、4隅のローラーの上で走行する検査で悲劇が起こりました。タイヤ4ヶ所別の検査で、うちの車はディスプレイに赤い×印が表示されました。今ずっと見学していて、検査に引っ掛かった車をこの時はじめて見ました。動揺してしまいました。
さらに、ヘッドライトを下向きにつけるだけの検査で、左右とも×印が表示されました。さらに動揺してしまいました。まさか、引っ掛かるとは思っていなかったのです。
最後の目視検査が終わった後、再受検してくださいと言われてしまいました。
近くの自動車整備工場飛び込み
旦那は私以上に動揺していたので、一旦お茶を飲んで作戦タイムに入りました。グーグルマップで近くの車店を検索し、水曜定休日が多かったものの口コミが良いところを見つけて、飛び込み修理へ向かいました。
店で待ち時間があるかもしれないし、部品がなければ取り寄せになるので、当日再受検は諦めなければなりません。後日になると、また書類の書き直しが必要になり、また決められた期限内でないと受検料が再度かかってしまいます。シビアです。
しかしなんと、1件目に入った車店で奇跡的にすぐ受け付けてくれて、部品もあったので30分程で整備が完了しました。不合格になった所だけ直すという営業の隙も無い客なのに、笑顔で快く受けてくれたお店の方に感謝でした。旦那いわく、嫌がられるかもしれなかったそうです。
午前中の内に車検場へ戻り、再受検して無事に合格しました。ヒヤヒヤしました。
ユーザー車検は安くて楽しい一大イベント
不合格からの飛び込み修理というハプニングがありましたが、午前中で車検がすべて終わりました。
費用も、自賠責と整備費(約8000円)込トータル3万円台に抑える事が出来ました。ヘッドライトは以前旦那が自分で取り付けたので、位置がずれてしまっていたようです。位置調整するだけで2000円かかったので、最初からプロにやってもらった方が安いと思います。何でも自分でやれば安くなるわけではありません。
それでも、車検を店に頼むと、車検場に持って行く人件費という手数料が上乗せされます。自分で車検場まで受けに行けば、とても安く抑えられると分かりました。
そしてなにより、車好きな旦那が楽しそうで、私もはじめて知る事が多くて刺激になりました。
注意点は整備店下調べと平日のみ
注意点は、車検が通らなかった場合に大慌てするはめになるので、事前に車検場周辺の整備店を下調べしておく事をとてもおすすめします。
今回は当日に直りましたが、部品取り寄せ等になると後日再受検になります。車検場は平日のみなので、平日仕事がある人は改めて有休を取る必要が出てきてしまいます。こればっかりは車の状態と運によりますね。
よかったら感想や絵文字を送ってもらえれば喜びます!