見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

仙台で添加物や食選びの知識をお伝えしてます^_^


添加物が悪いとか、添加物を食べるな!
とかは言いません。


添加物がどんなもので、どんな目的で使われているのかを実験を交えながらお伝えしてます。


あくまでも情報公開です。

分かりにくて、なんとなく体に良くない。

そんなイメージの添加物に関して、
分かりやすく、楽しく学べます♪




最終目標は、
一生使える、食選びの知識を身につけて頂き、
「知らずに食べる」から「知って食べる」
「選べずに食べる」から「選んで食べる」
ことが出来る人を増やこと。

日本の古き良き伝統食文化を守りつつ、
未来の子供たちへと伝えていくこと。


【食べ方は生き方】をモットーに
食の本質に気づく人を増やすべく活動中。




添加物や食選びにご興味がある方、
フォローしてくださいね(^^)



《プロフィール》
🔸杜の都の添加物王子

🔸食品添加物の専門家
→加工食品診断士認定講師

🔸添加物の翻訳者である安部司の愛弟子

🔸保育園、小学校、中学校、児童館、
飲食店、企業研修、オンラインにて
講座実績あり。
受講生はら延べ4000人。

🔸無添加・オーガニックの店舗プロデュース


いいなと思ったら応援しよう!