【名棋士の言葉】勝負における臨機応変さとは??
※ 以下、動画配信のトランスクリプト(文字起こしコンテンツ)です。
名棋士の言葉
多胡島
本日も特に将棋をやる訳では無い3人が名棋士100の言葉をやっていきます!
7番勝負では2番はしっかり勝ち、
あとの2番は内容はどうでもいいからとにかく勝つ
4番全てが自分のスタイルで勝てるなんて全く考えていない
佐藤
さすが勝負師の言葉。
米澤
7番勝負というのは?
多胡島
4勝した方が勝ちって事だね。
7番勝負では2番はしっかり勝ち、
あとの2番は内容はどうでもいいからとにかく勝つ
4番全てが自分のスタイルで勝てるなんて全く考えていない
多胡島
着実に先手を取るってことですね。
勝負と心理学
佐藤
自分のペースというか、半分は技術とか体力とかの話になると思うけど、
裏に見えるのは心理学ですよね。
先に取った方が相手は焦るからミスを誘えるんじゃないか、
寝れなくなって健康面がいつもとは違くなる。
見え隠れしてきますよね。
やっぱり勝つための全てが詰まっていると言っても過言ではない。
多胡島
最初はしっかり勝つんだけど、3つ、4つは内容を抜きにしてとにかく勝つという。
気持ちの切り替えも同じで、意外と最初は勢いよく入れると
その感じで行けるんじゃないかと思って足元すくわれたりすると思う。
そうゆう勝負の世界が見えている人の発言だなと感じますね!
全部同じパターンじゃ勝てないよって言っているというのも、
色んなパターンの勝ち方が出来ないとダメだよみたいな。
自分の本当の実力を付けていかないといけない。
この言葉で感じさせられましたね。
大坂
皆さんレスリングの選手でしたが、
内容はどうでもいいからとにかく勝つシチュエーションはありましたか?
隙は作るな
佐藤
結局勝たないと見えてこないからね。
私が個人的に思ったのは、
7番勝負なのに負けをあげてやるっていう概念が無いっていうのがポイントかなって思う。
前回言ったと思いますけど隙なんですよね。
隙は作っちゃいけない。
自分のペースに持ち込むのか、たたみ込むべきなのか、
そこをやっぱり出来ているんじゃないでしょうか。
米澤
ある意味これもイレギュラー対応の1つじゃないですか?
佐藤
勝負の世界で言われるのが、
攻めのパターンは2個3個でいい
ただ守りは全部できないといけない
相手が来た時どう対処できるかっていうのを全方向で出来ていないといけない。
勝ちパターンもあるけども、
負けない戦い方、
最終的には勝っている、
戦況が良くなっている。
米澤
こうゆう事を知っていると、
普段の考え方・立ち振る舞い方が変わってくるような感じもする。
練習とかいつも同じような練習ばかりしていると、試合になった時に
全然違うタイプの相手と対峙した時に全然上手くいかないみたいなとかも
レスリングは感じる事が多い。
普段の練習から色んなタイプの相手とやって、色んな経験を経て、
色んなタイプの相手と戦える様な力をつけていくというのは凄く大事。
海外武者修行を通して
佐藤
日本人は日本人としか基本的に試合していないから、
国際大会に行った時に「おっ」と思う時ない?
米澤
めちゃくちゃありますね。
最初のスタートから違いますもんね。
佐藤
色々と考えてる隙に変な技かかっちゃったりとか、メリハリが強い人は出来ている。
米澤
僕も実際にジョージア行った時は練習内容が違ったんで。。。
もう力の出し方がフルパワー。笑
日本の練習はアップ長めだけど、海外の選手はアップを速攻やって実践。
こうゆう事を経験しておくのは凄く自分のためになった。
色んなことを経験していくってことは大事です。
理屈の怖さ
多胡島
理屈って諸刃の剣ですよね。
理屈に落とし込んでやるっていう良さもあるけど、
頭でっかちになりすぎると、
その理屈っていうレールの上でしか捌けなくなっちゃうから、
意外と何も考えないで思いっきり良く来られると
対処出来ない事もある。
だからさじ加減が難しいなって思ってて。
佐藤
相手の動きを自分の中で決めちゃっている。
それでは負ける。
相手がイレギュラー対応した時に対応できないから。
自分のペースが作れず負ける、決めないって大事ですよね。
答え合わせ
「タイトルを争う7番勝負では」
「4勝をあげることが本当の勝利である」
「若き日の佐藤は」
「最高の手を指し続けないと勝てない」
「勝ちの質を100%に近づけたいと考えて」
「勝負を行っていた」
「しかし中原誠名人の言葉を本で読み」
「強い衝撃を受けたという」
「冒頭の言葉を読んでからは」
「100%の状態を求めるのではなく」
「普段の力が発揮できない状態でも」
「その場その場で戦い抜くことが」
「大切だと思うようになっていた」
佐藤
キチャッテマスネ
我々も日々進化してますから!
石みたいに硬い時期っていうのは我々には無いんですよ。
柔らかく、
臨機応変にハマっていく。
ただ核を持つ。
自分の中の負けちゃいけない所は持ってます。
米澤
この動画自体もイレギュラー対応ですからね。
佐藤
我々フリースタイルですから、流れるままです。
多胡島
しなやかな心が大事ってことですね!
自分の芯は持つのだけれど、
環境に対しては適応力の高さがやはり大事。
ありがとうございました!
※ 以上、動画配信のトランスクリプト(文字起こしコンテンツ)でした。
もっと詳しく聞きたいなと思ったら
・いいね!
・マガジンに追加
・コメント
・シェア
をお願いします!
個別のご相談はこちらから!!
info@ignitionjapan.com
================
点火人公式SNSはこちら!!
・Youtube
・Twitter
・TikTok
・Instagram
================