見出し画像

健康2

先日ついにあの、コロナになってしまった
今までなんだかんだでのらりくらりと罹らずにきたのに、このタイミングで…
熱は1日しか出なかったし、咳もそこまで酷くなくて症状としては軽いもので良かった。2日目くらいにここからまた悪くなる可能性も無きにしも非ずかと思いながら、じっくり家に居ました。
結果として本当に軽症だったのでよかったです。
わたしが怠惰なのか、ただ疲れやすくなっていたのかわかりませんがめちゃくちゃ眠いくらいで済みました!健康〜ありがとう〜!

ここからは体調悪くなるまでと悪くなってからの日記!

①千葉の友人宅に泊まり、せっかく千葉に来たし行きたかった国立歴史民俗博物館に行った!
友人は彼氏と同棲しており、最近プロポーズされたてほやほや!そんなところに本当にわたし泊まって良かったのか?2人とも泊めてくれてありがとう!3人で家を出て、かたやゼクシィの相談会に行く2人とかたや国立歴史民俗博物館に行く1人。人生っておもしれ〜


国立歴史民俗博物館は千葉の佐倉市にあるのですが、京成佐倉駅、JR佐倉駅両方からでも行けます!
ただ駅から距離がそこそこあります。駅からバスも出てますが、本数は少なめなので歩ける人は歩いた方がいいかもしれないです。わたしはバスあるか〜と思って行ったら次のバスほぼ1時間後やんけ〜…となり、歩きで行きました。城下町の名残があって歩きながら見るのも楽しかったのでおすすめです…-_-b
お昼くらいに博物館につき、わくわくしながら入場!その時点でちょっとお腹減ってたけど何も食べずに入場しました。あとでちゃんと後悔した!だって全部回るのに4時間くらいかかると思わなかったから…😔

入場料は600円。なんか、本当こういった博物館とか水族館とか動物園って安すぎるのに楽しすぎる。大人になって良かったと思っちゃう。大人のほうがこういうとこいくの本当楽しい♩CANMAKE TOKYO❕
中に入ると展示室が6個あり、わたしが行った時は第5展示室がリニューアル中で閉鎖してました。
まじで日本史選択なら超楽しい!全然知識なくてもかなり勉強になると思います。
教科書片手に見たい!ってくらい見たことあるものばっかり!絶対また行きます。以下写真

落とし穴にはまるシカ そしてイノシシ
友達に画像送ったら、
野面平遺跡って書いてあるのに
「三内丸山遺跡のやつだね」と言ってた ちがうよ
劇場版学校の怪談にこういうお化けいましたよね?


良すぎるポスターもある

あと近くに植物苑がある!
わたしは時間がなくて植物苑行けなかったので、絶対また行きたいです😔

その後閉館時間の17時になり、知識の暴力を受けたフラフラの様子で外に出る。めっちゃ雨降ってる。
24歳になっても天気予報をちゃんと見てないから、傘を持っていない。も〜…
天気のアプリを見て、当分雨はやまないことを知り、傘を買いにコンビニないかウロウロ…してびしょびしょになりました。なんだかんだ1番雨が強い時に出歩いていたのかも!
セブンがあったので、傘とタオルをびしょびしょで購入!可哀想な人セットすぎる!
なんか値段見ないで傘買ったらワンタッチで開くちょっといい傘買ってしまって思わぬ出費になりました。その日以降雨降ったら惜しみなく使おう😠と思っているのに雨に遭遇してないです。

まあなんとか傘を購入して、駅を目指し無事に帰路に着いたのですが、かなり濡れてしまったので風邪ひいたらやだな〜と思っていました。まあわたしかなり健康体だし…?とたかを括っていた自分もいましたが…

②起きる。なんか怠い気もする。熱を測るがめちゃめちゃ平熱!仕事行きたくないからか〜😔と思い出勤!午前も終わりに差し掛かりましたがなんか熱出て来た気もする ということで早退 早退するとき体調悪くても全然言いづらい 会社が悪いわけじゃなくてそういう性質 時として良くないことを再実感 (ライム?)

家に帰る前にスーパーでプリンとポカリとアイスを買う おかゆは家にあったので(好きだから)(?)
体調を崩した時は小さい頃の記憶と大学生の時の記憶を思い出す 
バイト先のパートの方がプリンは卵、砂糖、牛乳入ってるスーパー栄養フードって言ってた!だから毎回買ってます🍮喉痛くても食べられますし😉小さい頃はカートゥンネットワークいっぱい見てました。今の小さい子は見てるのでしょうか。


帰って熱を測る 37.8度 お ちゃんと熱あると思い、解熱剤を飲み、寝る準備。この日楽しみにしてたライブがあったけどキャンセルし悲しみの爆睡。
明日も明後日もライブ予約してるのに行けなかったらやだな〜と思ってたわたしへ、行けませんよ‼️

③朝6時に目が覚める 体はそんなに怠くないけど熱っぽい感じもあり、恐る恐る熱を測ると38℃
こりゃ〜しっかり体調崩しちゃったな、トホホと思い解熱剤を飲む 1時間後くらいにまた熱を測ると36.8℃に下がっているのでまあこれなら仕事行けなくもないか?と思い、念のため抗原キットをする
ちゃんと2本線が出ていて驚き!なんだかんだで今までコロナに罹らなかったので、まさかねと思っていた自分がいたので。
仕事先にコロナのためお休みさせていただく連絡をする。そんな社会経験がないのでこんな長いお休みをするのが初めてで、いいのかな〜とか思っちゃう
まあちゃんと病欠だから仕方ないですね
2度寝してから熱を測るともう完璧に下がっていたので、これからお休み期間何をしようかなと考えあぐねていました。
結論 虎に翼を1話から見ました!
面白〜い 🐅🪽🐅🪽🐅🪽
小林涼子さんが美しすぎるので、ぜひ。
松山ケンイチの桂場さんもめちゃ好きですし、石田ゆり子さん演じるはるさんもめちゃ好きですし、戸塚純貴さん演じる轟さんもサイコ〜、、!
もちろん私が長らく応援しております伊藤沙莉さんも総じて最高です…今も続いているので朝ちゃんと見てます!

④また熱がぶり返したり、喉が痛くなったらどうしようと思いながらの起床 ぜ〜んぜん体調に変化なし まあ喉が乾燥で痛いくらいのダメージ
何したかもあんまり覚えてないですが、おそらく虎に翼を見まくっていたかと思います
流石にずっとゴロゴロしているのもなあと思って、ずっと目を背けていた水場の掃除をしました。あとこんろの五徳を洗いました。掃除ってほんまにいくらでも出てくる!永久すぎませんか?
あと扇風機の羽の埃を取ったりもしました。これは季節を感じるので許せます!

⑤流石にもうかなり、元気。
熱もなく、喉も痛くなく、だるさも無く、恐れていた味覚異常等もなく、かなり元気!ただただゆっくりしました!また目を背けていた絵を描くなどしました。。本当わたしって勢いで生きすぎている!
もうちょいで出ます かなりお気に入りです これを書いているいま(7/6)、プロモーション用のショートムービーを作ろうとして早2週間が経っています おい─────────。

まあこんな感じのコロナ日記でした📓

行きたい、楽しみにしていたライブが3連チャンであったのに行けなくなったことも悲しいのですが、
友達の結婚式に行けなくなってしまったことが何より悲しかったです…
以前noteで書いた、ウェディングフォトを撮らせてもらったお友達…
初めて友達の結婚式に行くのもそうだし、こんなに身近な友達の結婚式で、このご時世で結婚式をそもそも行わないことも少なくないのに、行けなくなってしまったのが悲しい。
あと、高校の友達のためちょっとした同窓会みたいな感じになっていたので、みんなに会えないのも悲しいよ〜 はあ タイミング…😿

やっぱり健康がかなり大切!
早めのご自愛、しましょうね…
そろそろアニメーションに、手をつけます がんばれ〜、、

いいなと思ったら応援しよう!