
補助金・公募情報(2025/02)
スタートアップやサステナビリティに関連する
補助金・公募情報などをピックアップして、
毎月お送りします。
今月は、サステナビリティをテーマに
掲載しています!環境問題解決のために活動
している人、ビジネスをよりサステナブルな
ものにしていきたいと考えている人にピッタリ
の情報です。
第一回 ごみ削減アイディアコンテスト
・特徴:全国どこからでも、小学生から
大人まで誰でも参加できるコンテスト
一度は考えたことがあるであろう、
ごみ削減のアイディアを募集するコンテストです。
テーマの自由度が高く、ごみ削減の内容であれば
何でもOKだそうです!
また、社会活動家から社会起業家へステップアップする
最初の一歩を後押しするという目的も兼ねているので、
起業を目指す方にとって良い場所では
ないでしょうか💡
【受賞特典】
・マシンガンズ滝沢賞
・審査員賞(滝沢ごみクラブ賞、その他複数)
・賞金は10万円、5万円x数本、3万円x数本
第6回 脱炭素経営 EXPO【春】

会期:2/19(水)~2/21(金) 10:00~17:00
場所:東京ビックサイト
東京で行われる、課題解決につながる
マッチングを行う、特大イベントです。
特別カンファレンスも開催されており、
なんとトヨタ自動車(株)のCSOの
セミナーを聞けるチャンスです!
オンラインが主流になってきている今だからこそ、
リアルの良さが実感できます…!
価値創造イノベーションコンテスト:
女性が導くサステナブルな未来
締切:2025年3月31日(月)
こちらのイベントは、優れたビジネスアイデアを
持つ女性たち(女性を含むチーム)が集い、
自らのビジョンを世界に向けて発信する舞台
なんと、決勝戦は
2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)!
サステナビリティ課題の解決に寄与する革新的な
アイデアを持つ女性(女性を含むチーム)はぜひ
ご応募ください!
その他の補助金・公募情報はこちらをご参照ください
日本政策金融公庫
ほとんどの人が一度は聞いたことがある、条件によっては無担保・無保証、そして低金利で融資を受けられる日本政策金融公庫では、環境・エネルギー対策資金の分野に絞って利用できる制度がありました!ぜひ、気になる方はチェックしてみてください。
石川県産業創出支援機構ISICO
石川県の中小企業・ベンチャー企業の新事業創出、創業、研究開発、販路開拓を総合的に支援する公益財団法人です。
石川県内に拠点を持つ中小企業・小規模事業者に役立つ補助金・公募情報の有力な情報が載っているので是非ご覧ください!
支援情報ヘッドライン│J-Net21
中小企業経営者の課題解決をサポートする最新の支援情報や事例が国・都道府県ごとに紹介されていますのでぜひご参考までに!
登竜門
日本最大のコンテスト情報サイトです。自分のアイディアを誰かに発表したい人、ピッチの経験をしたい人など、ここで様々なイベントが紹介されているので興味のあるイベントにぜひご応募ください!