見出し画像

「6つの感」

2019年最後の天神倫理法人会のモーニングセミナーは、法人局 土井幸喜 法人SVにお越しいただき、未会員様5名を含む総勢40名の経営者の方々に参加いただき開催しました。
万人幸福の栞 第1条 日々好日。「気づいたらすぐに行う」この秘訣は朝起きにあり、目が覚めたらさっと起きることです。また、常日頃から肯定的な言葉を発することが大切です。

画像1

自己肯定感の低い人が多いといいます。そもそも自己肯定感とは何か。自己を肯定する感情はどう働いているのか、といった観点から6つの感情について、純粋倫理を基底に講話をしていただきました。

画像2

1.自尊
・・・自分の価値を認識しているか! (根っこ)
2.自己受容
・・・ありのままの自分を認められるか! (木の幹)
3.自己効力
・・・自分は出来る。よし、やってみよう! (木の枝)
4.自己信頼
・・・自分を信じられるか! (葉っぱ)
5.自己決定
・・・自分で物事を決める! (花)
6.自己有用
・・・自分は役に立っている (実)

画像3

前を向く、上を向き手を上げる(ヤッター!)、鏡に向かってポジティブな言葉を発する、自分から他人に挨拶をする、セルフハグなどをすることで自己肯定感が強まります。

画像4


いいなと思ったら応援しよう!