今更ながらMOZU考察~津城とダルマ~
こんにちは、店員Kです。
今日は今更ながら、ドラマ MOZUの登場人物、
津城警視正とダルマの関係について考察してみようと思います
なぜ、今更MOZUの記事なのか?
それは気にしないでください。
さて、MOZUの作品内に登場した津城警視正、
彼はダルマについて知っているのか、知らないのか
謎に満ちた立ち回りをしていました。
実際に全てを知ったうえで周囲をうまく
コントロールしている節もあり、
ある意味では不気味な存在として描かれていました。
そんな彼がシーズン2最終話で
何者かと電話している際にいいました。
「その件はダルマを使ってください」
つまり津城はダルマと繋がりがあり、
何らかの形でダルマを利用している…?
これは劇場版でも黒幕的な位置にいるかも
しれない…
…と思っていました。
しかし劇場版。
津城はダルマ一派によって、あっけなく殺害され
死体となって発見されます。
シーズン1、シーズン2の計算高い立ち回りが
嘘であったかのように。
殺害される直前、倉木に忠告しにきた津城は
こう言っています。
「ダルマに辿り着いてしまったー」と。
この発言から、津城は本当のダルマについては
知らなかったのでしょう。
その際に、
今までダルマを使って数々の事件を隠ぺいしてきた~ と
言うような発言もしています。
これはつまり、
ダルマ本人とは接点がなく、正体も知らなかったものの、
都市伝説になっているダルマ、という存在を利用して
事件を隠ぺいしてきた
ということだと思います。
○○事件が起きた!→ダルマのせいだ!
ということですね。
そして、津城は誰に殺されたのか?
いかにダルマ一派といえども、
計算高い津城をそう簡単には殺せないハズです。
争った形跡もないままに。
と、いうことは
ダルマ本人や権藤、高柳にはできない芸当でしょう。
おそらく、スピンオフ作品の時から
津城のサポートをしていた村西に
殺害されてしまったのでしょう。
以上、今更ながらMOZUの考察でした~