![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46976602/rectangle_large_type_2_5a10656f7338c06330caf58db3e3eb6c.jpg?width=1200)
パワースポットってさ・・・
『土地のエネルギーの恩恵を受ける ルルド編』でも少し話したけど、
今、日本で一般的にパワースポットって言われている場所って、誰か有名な人(何かを感じられる人とか、霊能者?とか??)が「凄いパワーがある」って言ったとか、昔から聖地と呼ばれる場所・・・という認識があるんじゃないかと思うんだけど。
それは、その誰かのフィルターを通したものだったりする場合もあるんだよね。
私が好きな宗教画なんかも(西洋問わず)描いた人のフィルターを通しての神様像だったりマリア様像であったり、世界観だったりするわけで。色んな表現の仕方があるので。パワースポットについてもそれは同じなんじゃないかと思うんだよね。
一時期流行った「写真を撮ってスマホの待ち受けにすると金運が良くなる井戸」みたいな場所も、全然有名じゃない時に訪れた時は人っ子一人いなくて綺麗な湧き水が懇々と湧き出ていて(昔は水に触ることも出来た)凄く浄化されそうな感じの場所だったけど、話題になってたくさんの人が押し掛けるようになってからは、そうゆうエネルギーも薄まって何だかわからない感じになってたよw
まぁ、要は自分の中のエネルギーの源泉と繋がるには、誰かが「凄いパワースポットです!!」って言った場所でなくても良いってこと。
もちろん、たくさんの人がその場所を訪れて「凄いパワーをもらった!」って言っている場所を否定するわけではありませんw 凄い場所もたくさんあるしね。
あ、ちなみにそうゆう場所は人が沢山いる時はエネルギーは散ってしまうのはこの世界の常識だそう。