追加納税をせめて1%得にする方法 税理士さん確認済 無料 予定納税でも使用化
3月は確定申告&追加納税、医局員の方々はハイシーズンの高額引っ越しで苦しめられがちですが、皆さんいかがでお過ごしでしょうか?私の同期の数少ない医局員の友人は引っ越しの見積もりが軽く60万を超えており大学の給与の数カ月分の引っ越し代に頭を抱えておられました。婚約指輪じゃあるまいし、税引き後の手取りの数カ月分の給与の引っ越し代を出すとか理解に苦しみます。
今回はすでにご存じの方もおられると思いますが、追加納税と予定納税のお得な納め方です。現金で口座からの引き落としが一番損なのでご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1710311280811-Pptrq9em8O.png?width=1200)
こちらのサイトにスマホからアクセスして必要事項を入力してください。
https://kokuzei-sp-noufu.gmo-pg.com/
特に引っかかる項目もないと思います。
納付税目は「申告所得税及復興特別所得税」を選択し
本税に追加納税金額を入力して、Amazonにアカウントにアクセスすれば納付できます。
m3やケアネット等で余ったアマゾンギフトカードを消費できるメリットもありますが、そこそこバイトで稼ぐ勤務医は余ったアマゾンギフ程度では追加納税するまでは足りないと思いますので下記などでアマギフを購入しましょう。
ここでポイントはクレジットでアマギフを購入することでクレジットのポイントを付けることができることです。通常1%程度の還元が付与されると思いますしマイル好きのドクターも多いと思います。一番重要な点はクレジットカードで直接追加納税を払う場合は0.8%の手数料がかかりますが、アマギフを経由することでこの0.8%の手数料は不要となります。換言するとクレジットカードで直接追加納税を払うと通常のポイント還元率が1%程度なら手数料の0.8%がかかることで、0.2%程度しか得にならないですが、アマギフをクレジットカードで購入することで1%丸々特になります。
この方法は予定納税でも使えます。バイトの多い先生は100万円程度を追加納税+7月11月の予定納税する先生なら100万×1%=1万円程度は得になります。ここまで読まれて邪魔くさい1万円程度と思われた先生もおられると思いますが、1万円稼ぐためには2万円が必要です(税率は上に記載した所得税+復興税+地方税10%)
上記のようにradicalに節税するもの良いのですが、落ちてるお金(少し手間暇かければ拾えるお金)をきちんと拾うようにしましょう。
下記は税理士先生から私へのmailの返信を記載させて頂いております。
振替納税の登録がありますが、それより先に納付すれば大丈夫です。もし、重複して振替納税が実施されても、後で振込で還付されるので、やろうと思えば、1000万円分ぐらいAmazonギフト券で納付して納付多い分は振込みで還付されるので、いくらでもAmazonギフト券購入時の還元分のお金を増やすこともできます。但し、1回の納付額の上限は30万円なのとやりすぎてギフト券があるAmazonアカウント凍結されたら怖いので、30万円納めるぐらいにしておいた方がいいと思います。
税務署で過納付を確認してから還付されるので、還付まで1か月ぐらいはかかると思います。
神は細部に宿ります。
今後絶対に医師全体の給与水準は上がりません。適切に資産を保全しましょう。
ちきんと納税すると国税様から「国税のスマホアプリ納付手続き完了のお知らせ」みたいなmailを頂け日本国臣民として嬉しい限りです
![](https://assets.st-note.com/img/1712213586350-y5hzrwqyvf.png)