見出し画像

2025年2月8日(土)バックアップの重要度。

おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。

いつも、ありがとうございます。

今日も思いついたことを書いていきます。

※   ※   ※


どんなときでもバックアップは必要だ。


特に機材が特殊になればなるほど、

バックアップは必要になる。


特殊な機材が壊れるとすぐには直せない。

その場で直せたとしても時間がかかることが多い。


そして、

直せなければ「The End」である。


バックアップが用意出来ない機材は信用しないほうが良い。


重要度を下げて、

それが無くても問題ないくらいまで使用頻度を下げるべきだ。


大事なものなら必ずバックアップしよう。


モノが用意出来ないならせめて、

代わりのモノ「保険」などを用意しておこう。


痛い目をみるにしても、なるべく軽めのほうがイイw



今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。


最近の自分の仕事で思うことがあったので、

書き残しました。


業者「壊れました〜」

自分「代わりのモノは?」

業者「ありません〜」


みたいなやりとりがあって、とてもビビりました^^;;

壊したのが自分達でなかったのが、せめてもの救いでしたwww


そうならないよう、

皆様もバックアップなどを準備しておきましょう。


それではまた明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ


#毎日投稿
#note毎日更新
#エッセイ
#日記
#バックアップ
#保険
#大事


いいなと思ったら応援しよう!