2023年9月10日(日)今朝のサッカー日本代表の試合観ましたか?
おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。
いつも、ありがとうございます。
今日も思いついたことを書いていきます。
☆ ☆ ☆
皆さん、今朝のサッカー日本代表の試合観ましたか?
自分は観てませんでした。
日曜の朝、出勤中にスマホのYou Tubeのアプリを開いたら、
「日本代表4-1でドイツに勝利!」みたいなサムネが見えて、
「本当かいな?」と思って動画を再生しました。
(JFATVの動画はこちら↓)
本当だったよwww
日本がドイツ相手に本当に4-1で勝ってるよ!!
昨年のW杯より内容は良い感じですね。
日本代表の選手達の成長が凄いです。
昨年のW杯の前は「森保監督では勝てない」「だめだ」みたいな
話ばかりでしたが、今では「選手達が成長したので、チームの内紛
を起こさせない森保さんは良い監督」みたいな言われ方されてますね。
勝負の世界は結果が全て。
手のひらがクルクル変わるのは当然といった感じ。
日本代表のTeamCam動画でも、代表の選手達の仲の良さは
伝わってくる。しっかりイメージを共有出来てるなら、
今の日本代表は強いよね。
自分はサッカーは好きだけど深くは観てない。
そんな自分でも、日本代表選手達の海外の活躍は観ています。
怪我には気をつけて素晴らしいプレーの数々を、また観せてください。
☆
今日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
今日もカープは負けました…3タテですwww
もう笑うしかない。リーグ終盤に弱いのは実力がないということ。
怪我があったから仕方ないとはいえ、それも含めてもチーム競技なので、
気持ち的にはかなり落ち込みました。
だからこそ、サッカー日本代表に惹かれます!
自分の傷ついた心を癒やしてくれました。
W杯のときは代表選手達に怪我人が多くて、
100%のパフォーマンスが発揮出来るかわかりませんでした。
今回のドイツ戦。過去一に選手達の体調が良い!
そりゃ〜勝てますよ!!
勝てなくても良い試合はするだろうな〜て思っていた
自分の間違いを素直に認めますw
やはり体調が大事です。
良い体調が良いパフォーマンスを生む。
勉強になりました。
それではまた明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ
#毎日投稿
#note毎日更新
#サムライブルー
#サッカー日本代表
#エッセイ
#日記