![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90156527/rectangle_large_type_2_b8e0f08f981bd2136e296467df21d14b.png?width=1200)
Photo by
satoshi_st
10/31(月)私の最近よく聴く曲を書きました。
おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。
いつも、ありがとうございます。
今日は「私のプレイリスト」というお題で書いていきます。
♪ ♫ ♬
最近よく聴く天道のプレイリストを書いていきます。
プレイリストの題名は「幽遊白書」です。
ホームワークが終わらない
アニメ「幽遊白書」といえば、この曲がまず浮かびます。
そして、アニメ幽遊白書の歌と言えば、馬渡松子さんですよね。
ここから3曲、馬渡さんの曲が続きます。
デイドリームジェネレーション
さよならbyebye
微笑みの爆弾
今回改めて聴いて感じることですが、
馬渡さんの歌は聴きやすいです。
そして、パワーがあります。
出勤のときによく聴いているのですが、
盛り上がらない気持ちを高めてくれます(^^ゞ
♬
太陽がまた輝くとき
アンバランスなKissをして
高橋ひろさんは2曲「太陽がまた輝くとき」と
「アンバランスなKissをして」です。
スローな曲とポップな曲、どちらも好きな曲です。
♫
この6曲を最近よく聴いています。
AppleMusicで見つけてプレイリストにまとめています。
何回聴いても飽きません。なぜ飽きないのか自分でもわかりません。
そんなにアニメの幽遊白書が好きだった訳ではありません。
でも、あの当時の何かが自分響くのかもしれません。
♪
最後に
今日もここまで読んで頂きありがとうございました。
私のプレイリストというお題で書きました。
今日書いたプレイリストをいつまで聴き続けるのか自分でもわかりません。
でも、自分の心に残っている曲であることには変わりありません。
こうして自分の好きな曲として書けたことを忘れないでいます。
それでは、
また明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ