水木一郎さん、熱い魂をありがとうございました。(追記しました)
水木一郎さんが天国へ旅立たれました。
享年74歳。
天道が水木さんの歌声を聴いたのは、
「マジンガーZ」が初めてでした。
1968年生まれの天道は、その当時4歳。
4歳の子供に、マジンガーは偉大なアイドルになりました。
そして、そのオープニング曲は、最高のアイドルソングでした。
山口百恵さんやキャンディーズと同じようなアイドルだったのが、
マジンガーZでした。
そのマジンガーZは、
物語中盤で空飛ぶ機械獣に苦戦することになります。
苦戦していたマジンガーが空を飛んだとき、
今でも覚えているのですが、自分は狂喜乱舞しました。
それくらい、マジンガーZが空を飛ぶことを望んでいました。
そのとき一緒に掛かった「空飛ぶマジンガーZ」は、
それから自分を高めてくれる、鼓舞してくれる曲になりました。
天道も、上記の動画のコメントと同じように、
水木さんの訃報を知ったときに頭の中で、この曲が流れました。
天道の魂に刻まれた曲。
その曲を歌ってくれた水木一郎さん。
子供の頃はもちろん、大人になってからも、
水木さんの歌声で励まされ、癒やされました。
(※以前使用していた動画が観られなくなっていたので、差し替えました)
しっとりとした「ルパン三世 愛のテーマ」
このnoteを書くために久しぶりに聴いていたら泣いていました。
「もうアニキはいないんだ…」そう思うと、泣いていました。
水木一郎さん。
貴方の歌声に勇気をもらい、励まされ、癒やされました。
貴方は最高の歌手です。最高のヒットメーカーです。
そして、
最高のアイドルでした。
きっと今頃、
天国で「ゼーーーット!!」の歌声を響かせていますね。
水木一郎さん。
熱い魂を、今まで本当にありがとうございました。
#水木一郎
#マジンガーZ
#空飛ぶマジンガーZ
#ルパン三世
#ルパン三世愛のテーマ