![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118202128/rectangle_large_type_2_98c256ad59bbd6ec76bbc48886c7c7d3.png?width=1200)
Photo by
satoshi_st
2023年10月6日(金)自分の心の置きどころの話。
おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。
いつも、ありがとうございます。
今日も思いついたことを書いていきます。
※ ※ ※
素直に他人の良いところを褒められる人は、
凄いと思います。
自分も出来るように心がけていますが、
いつも出来る訳ではありません。
調子が悪いときは、
人の欠点をあげつらってしまいます。
でも、
考えてみると、
調子が良いときは出来る訳ですから、
いつも調子が良い自分になれれば、
それに近づけたら、
良いということです。
そう考えられるようになってから、
自分の気持ちがスッキリするようになりました。
「自分の調子を良くしていけばいいのだ」
「自分で自分の機嫌を取れればいいのだ」
自分の心の置きどころが出来た気がしました。
※
今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
「〇〇出来ないから上手くいかない」
という気持ちがありました。
それを言い訳にしていました。
でも、言い訳をしているうちは、
上手くいかないことを知りました。
何事も「行動」からの「結果」です。
行動しないと結果が出ません。
まず「自分の機嫌は自分で取る」ようにすると、
どんどん上手くいくことが多くなります。
逆も同じで、
「自分の機嫌を他人で取る」ようにすると、
上手くいかなくて悩むことが多いと感じます。
全て「自分が決めていること」です。
腹をくくって、
自分が幸せになれることをやっていきましょう。
それではまた明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ
#毎日投稿
#note毎日更新
#エッセイ
#日記
#自分の機嫌は自分で取る