私設「つぶやき」
8月14日(土)、
本日「仕事」でありまして、(笑)
「新東名高速道路」の
「清水パーキングエリア」で
「休憩」してたんですけど、(笑)
「今回」は
「サービスエリア紹介記事」
ではなくて、(笑)
「コロナに負けない!」(笑)
どうです?この「盛況ぶり。」(笑)
「もひとつ」言わせていただくと、
ココ、
「大型車専用の駐車場」なんですよ!(笑)
ということはですよ?(笑)
「普通車用がいっぱいだから」
ここに止めてるんですね!(笑)
「おのおの」が、
「ワクチン」を済ませていたり、
「少人数」で、出かけていたり、
ばっちり「ウィルス対策」とって、
「人里離れたキャンプ場」に
行くのかもしれません。
「note」で、
どなたか忘れたんですけど、(笑)
「他府県ナンバーの車」が
多くて心配だ。と、
書かれていたかたがいらっしゃったんです。
「他府県ナンバー、
めっちゃすごいよ!!」(笑)
どちらも、「どうとも言えない」んですよね!
その「noterさん」には、
「心配なのはわかりますが、
気分転換に、1人キャンプやら、
少人数ならいいんじゃないですか?」
と、言って差し上げたいです!(笑)
そりゃ、
「勝手」で「不公平」なカンジがして、
「不満」もでますよ!(笑)
この「大雨」ですよ?(笑)
「土砂崩れの危険性」で
「何ヶ所」か
「通行止め」なっとるんですよ?(笑)
「緊急事態宣言はもう、意味がない!」
どんな「自己判断?」(笑)
「パーキングエリア」では、
そりゃ、
「幼いお子さん」なんか、
はしゃいで、よろこぶ姿見たら、
「しゃあないな」とも
思いますよ!(笑)
「現実」もう
「外」に出てるんですから。(笑)
「自分」が「感染経路」に、
「自分」が「感染媒体」に、
なって、
「他人を殺す」なんて
「これっぽっち」も思ってないと
思うんです。
ご自分のお子さんと、
「素敵ないい想いで」も結構ですが、
「他人のお子さんの
大好きなおじいさん、おばあさん」の
ことなんか
考えてないと思うんですね。
「目に見えない武器を持った殺人」は
言い過ぎでしょうか?
ましてや、
「連日、ニュースでわかっているはず」
なんです。
「今」一番助けなければいけないのは、
「医者」なんです。
「ワクチン」打ったから、
「死にはしない」と思いますけど、
「怖いですね!」
「なったらなった」で
「医者にいくしかないですね!」
「仕方ないですね!」
程度にしか思ってないんですね。
「失礼な!そんなこと思ってませんよ!」
常識あるかたは、おっしゃるかもしれません。
ですが、
「行動がすべて」ですから。
「誹謗中傷」もそうです。
「目に見えない」「想念という武器」を
振りかざして、
「想念」をつぶしにいくんですね。
「生き方」や「想念」が
問われる時代が、
「風の時代」です。
「風」とは、
「ふわふわ」「ポジティブ」な
「印象」がございますが、
「辛辣な風」もございます。
これ以上、社会がひどくならないことを
切に願います。
ずっと見ていますと、やはり
「密」がよくないみたいですね!
「濃厚接触者」です!
本日、東京で「感染者5000人」を
超えました。
皆様、くれぐれもお気をつけくださいませ!
「ステイホーム」で!!