見出し画像

BlueMates2025年度入会記念グッズ到着


仕事でちょっとしたトラブルがありまして。
メーカーと弊社のうっかり比率は8:2といったところ。
どうにかカバー出来たし客先に迷惑かかる系ではなかったけどちょっと落ち込み。

そりゃ失敗なんてない方がいいし、優斗くんが頑張ってるから自分も頑張らなきゃってのもあるんだけど、特に私は何が何でもミスしちゃダメなんだよ…!

と、しおしおしながら遅めの休憩入ったらまたしても優斗くんの呟きに救われました。

名古屋も嬉しいだろうな、優斗くんが来てくれて。
神奈川は曇りのち雨withみぞれだったけど名古屋は気持ちのいいお天気ですね。

なお私の半径50センチは常に気温3度とかでいいから、寒がりな優斗くんの周囲は23度位に保たれて欲しい。
電車で私の隣に座った人には寒い思いさせるけどね、ごめん。


と、かなり元気を取り戻して帰宅したらベイスターズのオフィシャルファンクラブ「BlueMates」の記念グッズが届いてました。
ファンクラブ新規入会でも継続でも年度が変わる度に貰える特典です。

2025年度のグッズラインナップは3種類で
・ダブルポケットバックパック
・サコッシュ付きトートバッグ
・パッカブルレインコート
から選べるので私の選択希望グッズはトートバッグになりました。
バックパックって年末の買い出しにしか使わないし。
ちなみにパッカブル(折り畳み)レインコートがバカップルレインコートに見えて仕方ないんだけど8割の人がそうだと信じたい。

華やかな表面の英字は熱き星たちよの歌詞が散りばめられてるらしいです。
そういうコンセプトだったのすっかり忘れてた。

今年の歌唱選抜メンバー発表楽しみ

小学校の家庭科で男子が作るエプロンの柄みたいでいいよね。
私はドラゴン柄のエプロン作りたかった。


取り出すとこんな感じ。
軽くて取り回しが良さそうです。

両脇と反対側にポケットあり


内ポケットあるの何気に便利かも。
日焼け止めとか汗拭きシートいれたい。


サコッシュは思ってたより簡易的な作りでした。

紐とカラビナは超シンプル

裏面はビニール窓仕様になってるのでスマホ入れたりPSP入れられそう。
PSP2000でしぬほどモンハンP2Gしたっけな。

ファスナーは完全には開かないタイプ

トートバッグだけでなくサコッシュ付きってお得感半端ないですが、一つだけ言わせて頂けるならクリア窓の上がマジックテープとかスナップで止められると嬉しかったかも。
なんてね、特典だしあくまでもおまけみたいな物だから贅沢言っちゃいけません。


なんにせよ気軽に使えそうなのでガシガシ使いたいと思います。
けど昨年度のトートバッグが気に入ってるのでしばらくそれを使うと思います。

※2024年度の記念プレゼント

外側の大ポケットとYOKOHAMAプリント嬉しい
反対側はシンプルでワッペンが爆イケ

プラス内ポケットも付いてるし、昨年度の方が手が込んでない……?

でも2024年度日本一の記念メダルが付いてきたから!
これでプラマイゼロどころかプラスですよ。

キラキラだから見えやすく撮るの難しい

特典でイースタン・リーグの招待券も貰えたんですが、実は一度も使った事がない。
行こう行こうと思っているうちにタイミングを逃してしまうんだよね。
去年も大和選手がいらした時に行っておけば良かった……。
って後悔しないためにも、今年こそ有効活用出来ますように。

いいなと思ったら応援しよう!