
2回目の勝ち切る覚悟と2024年横浜納め
今日は横浜納めするぞー!
とその前に、大崎で開催されているおもしろ同人誌バザールにお邪魔してきました。
今回初めて知ったのですが情報系同人誌が沢山頒布されているイベントらしく、勢いのまま向かったので大丈夫かな?と内心不安だったものの、大崎駅南改札出てすぐだからわかりやすかったです。
(メモ→昼に新宿行きロマンスカーに乗る時は進行方向左側の席にしないと陽射しがキツい)
実はたまたまお見かけしたベイスターズファンの方が出される試合レビュー本に惹かれまして、元々情報系同人誌が好きなのもあるし即売会的なものも久しぶりだし結構ワクワクして昨日の夜行く事を決めたという。
小銭あんまり持ってなかったから駅で飲み物買って調達。

なんとこちらの御本、2024年のベイスターズ戦全てを網羅しておりデータだけでなく試合の見どころやポイントが的確にまとめられているスペシャルな1冊なのです。
おまけでつけて下さった優勝パレードと勝ち切る覚悟の感想ペーパーも読み応え十分!
試合を振り返りながら本誌もじっくり読ませて頂こうと思います。
他にもセブンティーンアイスのデータブックもお迎え出来て楽しかったです。
そして今日横浜へ行こうと思ったのは、タイミング良く超プロ野球ULTRAの番宣ポスターがみなとみらい駅に掲示されるのでそれを見に行く為でもありました。
📍JR大阪駅(大阪)
— 超プロ野球 ULTRA【公式】 (@choproULTRA) December 28, 2024
中央改札内、中央中2階通路
※1・2番ホームへの階段と
3・4番ホームへの階段の間です!
📍みなとみらい駅(横浜)
中央改札横イベント広場
「みらいチューブ」壁面
たくさんの方にご覧いただけますように🙌🏻#超プロ野球ULTRA #JR大阪駅 #みなとみらい駅 https://t.co/UhgUeHCjQd pic.twitter.com/khbG3iGjql
いつも桜木町駅に降り立つからみなとみらい駅から横浜を訪れるの新鮮。
ポスターは中央改札出て右側、少し離れたところにあるので人通りも少なくめちゃくちゃ撮りやすかったです。


アップでもがっつり撮りました。


なおオリックスファンの友達と日ハムファンのフォロワーさんがいらっしゃるのでそちらの2チームも撮らせて頂きました。



数々の有名野球選手を目の前にして野球大好きな優斗くんはどれほど嬉しかった事か。
優斗くんがお仕事だけど楽しいって思っててくれるなら私もHAPPYです。
梶原選手と同学年だもんね、そりゃ仲良くなって一緒にディズニーも行きますってね。
優斗くんプライベートではなんで呼んでるんだろう。
さすがに〜選手は付けないか、梶原さんとか?昂希さんだったらアツい。
梶原選手はゆうぴって呼んで下さってたよね、激アツ。
でもほんとに、掲示されてるポスターに優斗くんがいる事がこんなに嬉しいと改めて気付かされました。
いつかYX factoryの看板が横浜駅に掲示されて写真載ったりするのかな、ワクワクしちゃう。
そしてベイスターズファンならやっぱり横浜ブルク13で勝ち切る覚悟を見たい!というわけでせっかく横浜にいるしその願いも叶える事にしました。
で、丁度いい回と座席を確保出来たので時間までみなとみらい地区周辺を散策。




そんなこんなで上演時間が迫ってきたので桜木町駅に戻りいざ2度目の勝ち切る覚悟鑑賞へ!


もちろん一人鑑賞だけどきっちり大和選手のユニフォームを着て挑みました。

いや〜……2回目なのに普通に泣いちゃったよね。
CS前にチームが「全力で挑むぞ!勝つぞ!!」って一丸となっている時も、こっちは結果知ってるから「うんうん、その団結力と粘り強さと覚悟が実を結んでもうすぐ大きな花が咲くからね、良かった…ほんとに良かった……」って労いモードになってしまう。
↓ネタバレ有りの感想はこちら↓
あと一番大きなスクリーンなのにほぼ満席で横浜のベイスターズへの愛を感じました。
そして映画終わってスマホを通常モードに戻したら三浦監督のインスタに優斗くんがいる!!??
なにやら毎年恒例のお餅つきに参加されていたようで。
三浦監督にお招きいただき餅つきワズ⭐️#優斗全部見てるで pic.twitter.com/s6tKTbrAmZ
— 髙橋優斗 (@motomachimayuge) December 29, 2024
もう縁起が良いって次元を超えてるのよ。
他にも相川七瀬さんや森川智之さんや樽美酒研二さんも参加されたそうで、そのお餅には一体どれほどのご利益があるというのか…!!
是非来年プロデュースグルメとして発売して頂きたい。
その後はコレットマーレを一通り見て回り、名残惜しいけれど帰路につきました。
横浜大好き過ぎて帰るのがいつも寂しい。
今日の歩数は14,400歩ですね、ずっと楽しかったから全然疲れた感じしないや。

おそらく今日が今年最後の横浜訪問ですが、横浜に行くといつもご機嫌で幸せなので2025年は(シーズンオフでも)最低月3回は遊びに行きたいと思います。
プロ野球開幕戦したら毎週行く事になりそうだけど。
でも野球がない時期でもモチベーション上げられる物事があるって最高に有難いよね。
そんなワクワク出来る日常を過ごせるのは優斗くんのおかげなので、横浜バニラの発売を本当に本当に楽しみにしています。