
モラハラの記憶⑥車の運転
今週末は夫が帰省
やっぱりきつい
本当に早く楽になりたいです
安定のマックに逃亡
気分を上げるために
スタバに行きたかったけど
重篤なチキンナゲット中毒患者の私には
今の15ピース490円は
強力な磁場がありすぎて
気づいたら真逆のマックにいました 汗
マスタードソース最強説46年でしたが
今回初めて
期間限定ソースが勝利しました
圧勝です
しかも2つとも
クラムチャウダーもガーリックも
めちゃくちゃ美味しい!
ぜひ試してみてください
好きなものを食べて
少し元気になりました
長女も1人でショッピングモールへ
パパに、一緒に行こうと言われて
逃げるように1人で出ていきました
次女と2人家で過ごしている夫
今年の春までは
何をするにも家族4人だったのに
どうしてこうなってしまったんだろう、とか
夫は
考えるのかな
考えないのかな
一生誰かのせいにして生きていくのかな
何度も何度も書いていますが
夫の事は絶対にもう無理
でも
家庭が壊れる結果になったことは
本当に 悲しいし悔しい
子供達にも申し訳ない
だから、つい思ってしまう
なんで、なんで、
ただ、普通に家族に優しくする
彼は それができなかったのか
私は そうされてしまう気質だったのか
私は 考えてしまいます‥
自分への記録のためもあり
自分を鼓舞して
気持ちを整理するため
モラハラの記憶を記していますが
夫との生活で苦しかった事の一つに
車の運転
がありました
5年ほど前、古い車から
新車に買い替えた我が家
夫は電車通勤
平日は、パート、幼稚園、習い事の送迎、
買い物と 車の使用は私だけでした
そして、購入して
1ヶ月ほどで私は電柱に車をぶつけて
ドアを1枚交換する事故を起こしました
もちろん
殺されそうなレベルでキレられました
修理代は、保険を使わせない!と
夫から言われ
(等級が下がるので)
私のパート代から3年ほどかけて返しました
100%私が悪いです
もう、本当に言い訳もありません
それから、
パートの通勤に車を使うのは禁止になり
自転車で行ける場所に転職しました
車がないと生活しにくい地方なので
普段の買い物と子供関連の送迎は
仕方ないのでOK
そして、その日から事あるごとに
事故したくせに!事故したくせに!と
責められ続けました
台風の日でも自転車でパートに行け!と
言われました
警報が出ている中
レインコートに自転車で出勤した時は
びしょ濡れの私を
職場の全員が不思議な目で見ていました
夫は、私がこっそりパート先に
車で行っていないか
わざわざ確認しに来たりまで
していました
ある嵐の日、先に出勤した夫から電話が
あんた、車で出勤したな!
いきなりそう言われて
さらに
あなたは 絶対そう言う事をすると思って
俺は会社の車で、時々家に見に来ていたんだ!
案の定 車がねーじゃねーか!
ふざけんなよ!約束破りやがって
この卑怯者が!!
怒鳴り散らされました。
実は、嵐で 職場が急遽休みとなり
帰宅したら行く予定だった 銀行に
私は、車で向かっているところでした
それを聞いた夫は
あきらかに うろたえて
だったら早くそういえ!
お前が事故したから
こっちはこうやって
いちいち疑わないといけないんだからな!
めちゃくちゃな理論を言って
一方的に電話を切られました
私を疑って
わざわざ仕事中に家を見にくる‥
この人、やっぱり すごく気持ちが悪い!と
悲しく思ったのを
強烈に 覚えています
とにかく、事故をして以来
お前は運転してはいけない人間だ!
なにかあったらどうするんだ!
事故する奴は黙れ!
本当に、印籠のように
何かと事故のことを持ち出され続けました
まったく別のことで喧嘩になっても
事故したやつのやることなんて
信用ならない!
そういう理論で ねじふせられました
それなのに
つくづく理不尽だな、と思ったのが
夫の都合で、私に運転して欲しい時は
必ず 運転しなければならなかったこと
でした
夫は、自宅から車で30分ほどの場所が
職場でした
仕事がいつもより遅くなった時
疲れて電車に乗りたくない時
雨が降ってる時(傘があっても)
夕方、いつも突然に 迎えに来て欲しい、と
電話が来ました
しかも、突然の電話なのに
すぐに行かないと、夫は機嫌が悪くなりました
突然すぎて
塾や買い物先から、いかなくては行けないことも
何度もあり
その時は
少し遅くなってしまいますが
着くまでに何回も
まだ?
今どこ?
あとどのくらい?
何分で着く!?
早くして!
急かすLINEや着信が何件も入ってきました
普段
あなたは、事故するくらい運転が下手なんだから
絶対に慌てるなよ!!
と、何度も言ってくるくせに
自分のお迎えは急かすのか‥と
いつもため息でした
さらに、今年の夏休みには
夫の赴任先まで
子供2人乗せて車で来るように!と
言われていました
新幹線を使うと お金がかかるのと
赴任先の土地を 家族で
車を使ってあちこち遊びにいきたい
それが理由でした。
高速道路は、ほぼ運転したことがない私が
車で高速を使い 3時間以上かかる場所
しかも日程は お盆のど真ん中
場所も かならずニュースになる
大渋滞100%の地域でした
私はさすがに全力で拒否
怖い!自信がない!
子供に何かあったらどうするの?
大渋滞必ず巻き込まれる!
代わってくれる人もいない
そんなの無理!!
と
それを聞いた夫は 大激怒!!
たかが高速道路も運転できないなんて
これからどうする!!
やってみないうちから無理無理と
役に立たないことを言うな!
だったら新幹線代、レンタカー代は
お前が全てどうにかしろ!!
できないできない!じゃなくて
どうしたらできるのか前向きに考えろ!
断るとか絶対に認めねーからな!
もし来なかったら、そんなやつに
買い物も、送迎も家の車は2度とつかわせない!
覚えとけよ!!
電話口で怒鳴り散らされ
同じことをLINEでも送られました
もう、こうなったら話は通じません
やるしか、選択肢はないので
その日から、2ヶ月後のお盆の事を思っては
もう、恐怖で泣きたくなる毎日でした
普段、
私の運転は信用ならない!
子供に何かあったらどうする!
親宅と買い物と送迎は仕方なく使わせてる!
そう言い続けているくせに
自分がして欲しい事
お金が節約できる事なら
平気で危ない環境でも運転させる
嫌がっても認めない
あまりに 理不尽で身勝手で
ひどすぎる理論でした
今、冷静になって考えてみると
つまり、彼は
私の運転を信用していなかったのではなく
(それもあるとは思いますが)
それよりも、新車を傷つけた私が 許せなくて
パートで使わせない事
事あるごとに私を責め立てる事
私を否定する事
を罰を与えるように繰り返す事で
その怒りを解消していたんだと思います
だから、必要なときは無茶な状況でも
運転させたい!となって
矛盾が生じる
身勝手な夫は
ほかの場面でも
こんな風に矛盾してしまうことが
多くあり
私はいつも混乱していました
結局、お盆より前に
私が別のきっかけで離婚を決意し
大渋滞 高速道路 長時間往復運転は
無事に 実現されませんでした
離れてみると
今まで 夫がいかに身勝手で理不尽だったか
よく分かるようになりました。
今は私の判断で運転できるようになり
とても快適な毎日です
もちろん、2度と事故は起こさないと
肝に銘じて
安全運転を徹底しています。