3561 力の源HD 一風堂のラーメン♪
こんにちは。
京都で村田製作所の株主総会後に、
3561 力の源HD の展開する、一風堂に入りました。
迷って選んだのは、左上の「極白丸元味 1,290円(税込)」です。
なぜ京都で?と思われるかもしれませんが、
1,290円のラーメンは勢いでないと食べられません(-_-;)
2023年11月にタイ・バンコクでもIPPUDOのラーメンの高さにしり込みして食べられませんでした。
ラーメンの感想は、2種類のチャーシューはどちらも厚みがあり美味しかったです(*´▽`*)
人気がある食べ物は自分で体感しないとわかりませんね。
京都のお店のお客さんは、外国人とサラリーマンがほとんどでした。
京都のサラリーマンのお給料がいいのか、出張で来ていて皆で食べようという流れになったのか、どうして一風堂をお昼ご飯に選んだのか知りたいです。
外国人は旅行者のようで、ビールとともにのんびりされていました。
スタッフは20代女性がほとんどで、とても感じがよく、英語での接客も自然でした。
力の源HDの業績推移です。
エリア別店舗数は、2023年12月末に14ヵ国・地域に 142店舗、
2024年3月末に日本国内は 145店舗です。
アジア 108店、オセアニア 14店、アメリカ 11店、欧州 9店という内訳です。
(力の源HD 2024年3月期 決算短信より 2024/05/15)
北米と欧州とまだまだ伸びしろがありますね。(まろん感想)
ラーメンと言えば、岐阜とん太美濃加茂店が6/18にオープンしました。
岐阜とん太は中津川店に初めて入ってから好きになって、土岐店に時々行っていました。
美濃加茂店ができて嬉しいです。
*注意事項*
このnoteに記載されている情報は、特定の個別銘柄の推奨を行うものではありません。投資判断はあくまでご自身の責任において行ってください。
投資に関する意思決定を行う前に、必ずご自身で詳細な情報を収集してください。
また、市場の状況は変動しやすく、投資にはリスクが伴うことを十分にご理解ください。
会社四季報通読は5200番台まで進みました。
それでは~(^^)/