見出し画像

ポーカーチェイス ダイヤランクの上のレジェンドランクが追加されていたのでやってみる オールイン勝率調査編



低迷ダイヤランク

こんにちは、半年くらい前にダイヤまで行くところを記事に書いていた者です。あれっきり全くプレイしていなかったのですが、久しぶりにログインしてみると、ダイヤランクの上のレジェンドランクが追加されていたので、やってみることにしました。

とりあえず普段通りプレイすることに、紆余曲折ありながらも、レジェンドランクまで後100ptとなった時、そこから地獄が始まりました。

私は色々なゲームにおいて、所謂戦績を気にする弱き者なのですが、このゲームにおける累計の戦績はトップ率しかありません。ですので、私はそればかりを気にしてしまいます。
そのせいで、3位は取れるけど、1位は取れない or 低い順位リスクはあるが1位を狙える。この内、1位を狙う戦略を取っています。
ですが、順位におけるランクポイントの増減を考えると、そんなことをしているとあっと言う間に下振れたらランクが下がります。
なまじ、勝率36%とかいう上振れの上振れでダイヤまで来ていたので、その勝率を下げたくない!とかいう意味のない見得、壊れ始めたのはそこからでした。

銀メダリスト

上記戦略を取っていましたが、勝てば1位が確定するオールインに於いて、とにかく負けまくりました。勝率70%だろうが、逆に30%だろうが、負け負け負け負け負け……。
20戦で2位が7回、1位0回を皮切りに、私のプレイは荒れました。

「2着上出来でしょ!ランクも上がってくんだし!」

と思える強き方は、是非そのままでいてください。

ハンドを絞って参加、大きめの3betを返したが、ルースなプレイヤーのマージナルハンドに負け…。最後のオールイン対決、勝率は全て勝っているも捲くられ…。
そんなことを繰り返す内にティルトして不変だったVPIPは上がり戦略がルース・アグレッシブへと変わっていきました。
あれだけ前の記事でティルトには気をつけろとぬかしていたのに、自分は激ティルト。気づいた時にはプラチナランクの底まで沈み、もう私のポーカーチェイスは終わりだ……と嘆いていました。

しかし、良いのか、こんなところで終わってーー。

マジでこんな顔してました。

混沌のプラチナランク

プラチナランクは前と違い、ゴールド・プラチナ混合のステージⅣ。割合は体感で五分五分ですかね。プラチナ最上層の人とゴールド最下層の人がマッチングするわけで。
ポーカーチェイス名物のリンプ・ドンク・1BBベットが横行するわけです。
1ハンド中、上記戦略が取られていないことは40%もなかったです。
激ティルト状態から落ちてきているのに、更にそれにイライラして完全に悪循環でした。

ドンクベット多すぎ問題。
これが前までやっていた時と一番の違いでした。前回はまあちょくちょくあるか…?くらいでしたが、今回は自分がオリジナルレイザーの時の、半分はドンクを打たれていました。本当に信じられないくらいドンクベットが多かったです。
兎に角ドンクベットを打たれ続け、エクスプロイトのやり方も分からず、敗北者となり続けました。

やっぱりみんな降りなさすぎ問題。
プラチナランクの間、最初はいつものようにスチールとガチハンドを混ぜた3betを返していましたが、多分しっかり降りてたのは数百人居て4,5人です。
すぐにスチールの無意味さに気づき、強いハンドだけ3betを返すようにしました。とは言え、相手側が3betにマッチしたレンジでコールしているかと言われると、全くそうではないので、オーバーペアでもQ4oとかK7oみたいなのに捲くられることが少しありました。そして発狂。

さて、そんな時、自分を律するために以下の取り組みを始めました。

全てのオールインを記録しよう

このゲームをプレイしていて、1000人いれば999人は体感しているであろう。
『オールイン負けすぎじゃね!?60%だろうが80%だろうが負けすぎ!俺は世界で一番不幸だ!!!!!!!!!!!!!!』
私もそのバイアスにやられたのですが、ダイヤに戻るのを目指すにあたって、全てのオールインを記録することにしました。
客観的証拠は大切です。確率というものは、悪いことばかり記憶に残りますからね。記録して、改めて見てみると実は確率通りだったりと。そんなことがあるかもしれません。
ということでプラチナからダイヤに戻るまでのオールインを全て記録しました。オールインと言っても、100BB対2BBなどのあまり重要でないオールインもあります。ですので、特に重要なここで勝てば1位になる、といったのもメモしました。
長いです。

FAI → フロップ以降のオールイン。
 /    → これで勝てば1位、天王山。

詳しく見ていきましょう。

勝率90%オーバー

勝ち 9Qs(92%) 対 5Ko FAI
勝ち 9To(91%) 対 55 FAI
必要勝率 91.5% 2勝 0敗
  勝率 100%

まあ特に言うことないですね。フロップ以降のオールインなので勝率が90%を超えてます。

勝率80%オーバー

勝ち KK (88%) 対 QTo
勝ち AQo(86%) 対 8Qo FAI
勝ち 6Qo(84%) 対 QJo FAI
勝ち KK (81%) 対 33
勝ち AA (80%) 対 TJs
負け AA (88%) 対 J3o /
負け JJ (81%) 対 88
負け 5J (80%) 対 T8o FAI
必要勝率 83.5% 5勝 3敗
  勝率 62.5%

アアッー!!!アーッ!!!!!!

確率通り勝てていないとは思いましたが、やっぱり勝率低かったですね。特に天王山の88%でAA負け、これは記録が残っている範囲で付けようと思ったので、前回記事のAAですね。しんど…。

勝率70%オーバー

勝ち AA (79%) 対 77 /
勝ち AKo(79%) 対 A9o
勝ち A7o(77%) 対 JKo FAI
勝ち 77 (74%) 対 T7o FAI
勝ち AJo(74%) 対 ATo
勝ち QTo(73%) 対 T3s
勝ち AQo(70%) 対 J2o
勝ち AJo(70%) 対 A7s
負け JQs(77%) 対 Q8o /
負け 88 (74%) 対 6Ko
負け AKs(72%) 対 9Qo
負け KJs(71%) 対 5Qo
必要勝率 74% 8勝 4敗
  勝率 66.7%

うーん

割と勝ってるイメージでしたが、勝率にすると負けてますね…。天王山の77%を負けてるのも痛い…。

勝率60%オーバー

勝ち JJ (69%) 対 A2s
勝ち ATo(69%) 対 JTs
勝ち 77 (68%) 対 38s
勝ち AKo(68%) 対 A4s
勝ち KTs(67%) 対 48o /
勝ち 44 (67%) 対 3Jo
勝ち KJo(66%) 対 2Qs /
勝ち 88 (65%) 対 4Js /
勝ち Q4s(63%) 対 23o / FAI
勝ち A9o(62%) 対 8Ko
勝ち A5s(62%) 対 7Jo /
勝ち AKo(62%) 対 QJo
勝ち ATo(62%) 対 K9s
勝ち JQo(62%) 対 JTo FAI
勝ち ATo(61%) 対 6Js /
勝ち TT (60%) 対 AQo
負け QKs(67%) 対 T7o /
負け A4o(65%) 対 9Ko
負け 76o(65%) 対 46o /
負け AJs(65%) 対 TKo
負け 5Ko(64%) 対 83o /
負け A7o(64%) 対 K2o
負け 6Ks(63%) 対 7Qo
負け A5o(62%) 対 K9o /
負け 7Jo(62%) 対 7Jo /
負け K7o(60%) 対 T8o /
必要勝率 64% 16勝 10敗
  勝率 61.5%

まあ大体確率通りですね。数もかなり多いです。ただ天王山での勝率が5勝6敗…。勝率は勝ってるのにここが上振れしてくれないと勝てないですからね…。

勝率50%オーバー

勝ち A8s(59%) 対 9To
勝ち TT (59%) 対 AJo
勝ち 98s(58%) 対 6Qs FAI
勝ち A3o(58%) 対 4Ks
勝ち A3o(58%) 対 J4s /
勝ち K4s(56%) 対 AJo FAI
勝ち Q7o(52%) 対 22
負け A9o(58%) 対 7Ko
負け A5o(56%) 対 QJo
負け 2Ko(55%) 対 73s
負け 44 (51%) 対 7Ks
負け 22 (50%) 対 Q5o
必要勝率 55.8% 7勝 5敗
  勝率 58.3%

やりました、上振れてます!

上振れ……?
ただの勝率よりは勝ってるってだけでは……?
試行回数は少ないですが、まあいいでしょう。

勝率40%オーバー

勝ち KQs(49%) 対 55
勝ち AKo(47%) 対 TT
勝ち QJo(46%) 対 A7o
勝ち QKo(45%) 対 A7o
勝ち K5s(44%) 対 A4o
負け A3o(49%) 対 KJs /
負け AQs(48%) 対 JJ
負け 22 (48%) 対 QKo
負け Q8s(47%) 対 77 /
負け JKo(47%) 対 77
負け TKo(45%) 対 99 /
負け 4Qs(45%) 対 89s FAI
負け KJo(44%) 対 ATo /
負け Q8s(43%) 対 A5s /
負け QTo(42%) 対 A9o
負け J9s(42%) 対 K3s /
負け AQo(41%) 対 JJ
負け KTo(40%) 対 A3s
必要勝率 42.6% 5勝 13敗
  勝率 27%

え……?

あーこれはまずいですね、ティルト必至。勝率60%は確率より勝ってないのに、勝率40%は確率以下でしか勝ってない…。特に天王山の勝率、0勝6敗…?こんなん1位取れんだろ!!!インチキだ!インチキ!確率操作!ああああああああああああああああああああああああああああ。

勝率30%オーバー

勝ち KQo(36%) 対 J9o
勝ち A3o(32%) 対 A9o
負け 95s(39%) 対 A2s
負け A7s(39%) 対 A9o
負け 2Js(35%) 対 TKo
負け 67s(34%) 対 QJo
負け K7s(32%) 対 JJ /
負け 9Qo(31%) 対 KTo
負け 6Ko(31%) 対 KTo
負け K7o(31%) 対 QQ /
負け 8Js(30%) 対 TJo /
必要勝率 33.6% 2勝 9敗
  勝率 18%

は?

は?
勝った記憶あんまりなかったですが、やっぱり勝ってなかったですね。特に天王山は0勝3敗。これ勝率40%以下のオールインと合わせると9敗…。あと一回勝てば1位の時に上振れないのはつらいですね…。ここらへんのオールインはもうハンド選んでる余裕ないですからね。

勝率30%以下

勝ち A3s(29%) 対 KK
負け A2o(29%) 対 99
負け 9Qo(29%) 対 QJs
負け JQo(28%) 対 QKo
負け A5o(28%) 対 マルチウェイ
負け QJo(19%) 対 マルチウェイ
負け 68o(17%) 対 QQ
負け 9To(14%) 対 4To / FAI
負け 6Ko( 9%) 対 A3o FAI
必要勝率 22.4% 1勝 8敗
  勝率 11%

勝率高い時はちょこちょこ負けてるのに、自分が勝率低い時は勝ててないですね。天王山でもしっかり負けてます。
ただ唯一の勝ち、AxoでKK割るの気持ち良すぎだろ!

まとめ

手打ちなのでミスがあるかもしれないです。こういうのを統計取ると
「下振れしたように見せかけるため、ハンド選んでんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、ガチです。逐一スクリーンショットを取って打ち込んでいきました。

GYAZO(画面のスクリーンショットを取ってくれるぐう有能アプリ)
の履歴がすごいことになりました。


もちろん確率というのはこれくらいの試行回数でどうこう言うべきではないですし、多分私はダイヤに来るまでに上振れてそうです。
まあ客観的にこうやってみると、やっぱり下振れはしてますし、まあ不運な方なのでしょう。そうやって自分を慰める意味でも、メモを取ってよかったですね。
ただポーカーは下振れてるときに損失を最低にして、上振れてるときに利益を取るゲームですので、下振れを言い訳にするのはあまりよくないですが、それでもやはり人間ですから、言い訳が欲しくなりますよね。

みなさんも、下振れが続くときは是非起こった不運の確率をメモしてみて、それを見返して『自分はなんて不幸なんだ…』と慰めてみてください。

泥水すすって戻ってきました。

余談ですが、背景のテーブルの新しいの貰ったんですが、見辛くないですか?私はBGM off VOICE off スタンプ offのSEだけでやってます。
修行僧みたいな環境ですね。


とりあえずダイヤのスタートラインに立ってので、改めて頑張ります。
次回、レジェンドランクに上がれたらお会いしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?