見出し画像

開智所沢小学校のリアル〜通学と安全管理編〜

自己紹介

私は2024年4月より開智所沢小学校へ子供を通わせている保護者です。

新設校ということもあり、情報が少なく、戸惑われているご家庭も多いのではないでしょうか。私自身も受験の際、総合部や望小学校の情報を頼りにしましたし、実際どうなのか?と言う疑問を抱えたまま受験し、ご縁をいただき、現在一年生に子供が在学しております。

学校説明会だけでは伝わらない開智所沢小学校の魅力や改善点などをカテゴリー別に書いていきたいと思います。(2024年7月現在)

通学について

児童の通学方法は、東所沢駅•所沢駅からのスクールバス、東所沢駅からの徒歩通学、自宅からの徒歩通学、車送迎、これが学校が公にしている通学方法ではないでしょうか。

実際にはその他にも、所沢駅から路線バスで東所沢駅へ出て東所沢駅から徒歩、東所沢駅から路線バスで新日比田橋で下車し通学をしている児童も目立ちます。

スクールバスの利用

スクールバスが運行されているのに何故路線バス!?と思われる方もいらっしゃると思いますが、これには訳があり、第一にスクールバスの発車時間が安定しないことが大きいと感じています。特に下校時の東所沢便ですが、スクールバスに乗車するよりも東所沢駅まで歩いたほうが早く到着するといった声が大きいです。

4月の入学当初は下校時の乗車がスムーズにいかず、乗車まで30分以上整列したまま待たされるなど混乱がありましたが、その頃に比べたら今は安定している様子です。

ここから先は

3,035字

¥ 990

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?