見出し画像

新年早々ちゅーりっぷ!

私の住む地方ではちゅーりっぷは桜より少し
遅れて咲くのですが、この公園では新年早々
にちゅうりっぷ祭り(1/2~1/31)が開催され
ます。

背景の葉が落ちた木が寒々しいですよね
アンデルセン公園にて撮影2025.1.10


常識外に早いので、いつも見逃していました
が今年は行ってきましたよ! 園内、赤・白
黄はもちろん様々な色のちゅりっぷが咲いて
いました

右上の格子状のものは風車の羽です
今回はチューリップが主役です♪♪


昨年、佐倉チューリップフェスタ2024/4で
穏やかな春風の中チューリップと桜を見た時
とは趣が全く違います。
厚手のコートを着ても耳たぶが痛くなる寒風
の中で咲くちゅうりっぷは強さを感じました
自分も頑張らなくっちゃと思いましたね

寒風の中でも陽ざしには温かさを感じました


この時期に咲かせる為に特殊な手法で開花さ
せているそうですが、この時期に咲かせられ
るチューリップの気持ちはどうなんでしょうか
聞いてみたくなります。

大きく口を開けて歌っている♪ように見える

昨年の一月はをくずれ水仙郷で群生する水仙
を見てきましたが、今年は公園の花壇に大切
に育てられている水仙を見ました。
どちらも寒風の中きりっと咲く姿に感動しま
したが、野生種はやっぱり逞しさが違います


花壇の中、所々にオブジェが鎮座
いい処に置くよな気持ちが伝わる

寒かったので長居せずカエルことにしました
帰宅して陽の入る部屋でうたた寝してしまい
ました

いつの間にか眠りにつく快感zzz


最後まで見て頂きありがとうございました
愛機(OM-D)不調でズームレンズが認識
できなくなってしまったので   (´;ω;`)
単焦点レンズを装着して撮っています


いいなと思ったら応援しよう!