
今年を振り返って見て(私事)
どうしても昨年後半からの出来事まで遡ってしまいます。
昨年7月泌尿器系の疾患で1週間入院、9月頃から仕事上日々切迫感に苛まれ精神内科の診察を受けた結果、11月に仕事を退職する決意をしました。
退職までの1ヶ月(有給休暇の消化期間)の間に切迫感は解消しましたが、
何もしないでいる事ができないたちなので、30巻超の長編小説の読破など 読書三昧の日々を過ごしました。
鈍った体が気になり始め、体を動かそうと思い壁や床カーペット等のリフォーム作業でペンキだらけになったり、電ノコやドリル等工具を使ったり今迄の生活に無かった事をしました。これがいい気分転換になりました。 心身共に戻ったと感じ次の職を求め求職活動を始め、今年の4月に今の仕事に就けたのです。
ですので、私の2022年は4月からのスタートでした。
しかし、出勤初日、意気揚々と家を出たのですが帰宅途中で転倒し、腫れあがった膝、破れたズボンですっかり意気消沈して帰宅したのでした。
慣れない仕事に加え痛い膝をかかえ、しばらく辛い日が続きました。
仕事に慣れてくると帰宅後の時間に余裕が出てきたので、ボケ防止対策に 9月からこのnoteを始めました。
書く癖をつけようと、毎日投稿を目指しましたがダメでした。
書くことはできましたが、読み返すと纏まりが無く投稿をあきらめた日が ありました。
始めて「♡スキ」を貰った時は嬉しいものでした。
私事ばかりを書いても読んで頂けることに感謝しています。
ところが、妻は文章を書く楽しさが理解できず、私が無駄な時間を過ごしていると感じているようです。
いわゆる価値観の相違っていうヤツでしょうけど、仕方ないですね
分ってもらおうとすればぎくしゃくするので、PCにかじりつかず隙間時間を見つけて精を出したいと思います。
今年を振り返るのはちょっと早い気がしますが、今書かないとおそらく 書かずじまいになると思ったので書きました。
皆様はどんな年だったのでしょうか。記事が投稿されるのを楽しみにして います。
