4月の散歩道 19 takki 2023年4月5日 08:14 車で少し離れた公園に行ってきました今頃は 日により寒暖の差が大きくてこの日は判断を誤り軽装で出かけたら震えるほど寒くって寒くってとうとう途中で上着を買い求めたほどでした小さい頃は春になるとつくしを見つけに行くのがたのしみでしたその頃は近所を歩けば容易に見つけられたのに今は生えていそうな場所を探すようになりました つくしには『向上心』『努力』という花言葉があるようで、春にふさわしいなあと思いました 春先のタンポポもいいですね 鮮やかな黄色に元気を貰えますパンジーとかビオラの鉢植えを玄関先によく置いたものですチューリップもいいですね 赤い色のチューリップが一番好きですチューリップ全般の花言葉が「思いやり」赤色のチューリップは「愛の告白」「真実の愛」だそうそういえば、愛って言葉、久しく使っていないなあ・・・八重咲の白いチューリップの脇に赤いちゅーりっぷの花びら一片詩人なら、詩の一遍も書きそうな風景に思えたので撮りました。私の住む地方では、ソメイヨシノが散る頃、梨の白い花が咲き始めます 桜に似てますが、真っ白なその花びらはとても清楚に見えて素敵です 地元では、梨は無しに繋がると言うのでありのみと呼ぶ人もいます 池の周りの遊歩道は歩みも自然とゆっくりになります空を映した水面を見ながらゆく散歩道 癒されます赤い花を咲かせる木 名前はわかりませんでしたが根元に咲く黄色い水仙とのコラボが気に入ったので遊歩道をはずれ、土手を降りて撮りました 背景の空 寒々しいでしょう?これからはネモフィラもきれいに咲く事でしょう楽しみです この日はまだ三分咲きくらいでした散歩に最後までお付き合いいただきありがとうございました写真ではわからないと思いますが・・・ 寒かったぞう ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #チューリップ #水仙 #たんぽぽ #ビオラ #ネモフィラ #パンジー #つくし #春の散歩道 19