見出し画像

今どきのいちご狩り

11月22日はいい夫婦の日でした
それと結婚記念日が19日なので2泊3日の
旅行をしてきました
タイムスケジュールは組まずとりあえず
場所を決めて気のすむまで居て次に行く
次も予定変更ありきの気ままな旅です

1日目 

猪苗代道の駅から望む磐梯山
天気が良くて、風もなくて
寒くもなくおだやかなでした
写真右側に映るハウスがいちご園


1年中いちご狩りができる
このいちご園は道の駅の
すぐとなりにありました


腰高の位置にいちごがなっているので
服に土汚れが付かず腰が楽なのがいい



1時間程いましたが、当日は平日だったせいなのか私達だけでした
おなかいっぱいいちごを食べて、制限時間いっぱい楽しみました


国指定重要文化財の天鏡閣を見学してきました
天鏡閣は有栖川宮威仁親王殿下が東北を御旅行中、
猪苗代湖畔の風光の美しさを賞し猪苗代湖を望む
高台に建てた別邸で1908年(明治41年)8月に竣工
正面の佇まい(見学は左の建物からでした)
竣工当時はこのバルコニーから猪苗代湖が眺望できたようですが
今は木々が大きく育っていて湖面を望むことは出来ませんでした




天鏡閣から坂を下り、猪苗代湖畔を散策しました
空の青さ山の蒼さ湖面の青さに心が洗われるよう
湖面にはたくさんのカモが遊泳していました
こういう光景は優しい気持ちになりますね
遊覧船乗り場にかめ丸が停まっていました
そこに遊覧を終えて、はくちょう丸が帰って来ました
遊覧船は乗りませんでした (私が船酔いするから)
そのあとには、白鳥丸の航跡が湖面にゆらゆらと波模様をつけていました
こういう景色って、いつまでも見ていられますね  時の流れを忘れます




毘沙門沼に着いたのは、15:30
これから五色沼群をのんびりと縦断する時間は取れないので
とりあえず毘沙門沼だけ散策することにしました。熊鈴付けて
途中の山道では遠くに磐梯山の雄姿が望めました
沼に倒れた木が沼に入っていく物の怪みたいに見えて
ちょっと幻想的に撮ってみました
至る所にこの張り紙があって・・・
私達は熊鈴をサクランボの様に2つずつつけていましたので
ならんで歩いていると鈴の音が4人分になり賑やかでしたが
人が歩いていなかったので、この鈴の音が励みになりました
全体的に紅葉しているのではなく、所々に紅葉が見られました
毘沙門沼の入口の売店・食堂まで戻り、向かいの「ランプの館」を見学


今日はこれでおしまい 宿に向かいました 16:60 

いいなと思ったら応援しよう!