あやめ祭り&りんりんロード
6/18つくば-霞ヶ浦りんりんロードを少し走りました
このサイクリングロードは全部で180㎞もありますし
私はサイクリストと言えるような手練れではないので
あやめ祭りを楽しんでから試しに少し走って来ました
サイクリングは潮来道の駅-あやめ祭り会場-常陸利根川
沿いのりんりんロード 走行距離は全部で20㎞余でした
堤防の上のコースは眺望が開けて解放感にあふれていて
水上スキーやモーターボートに興じる人達やずっと続く
緑の田園風景を眺め爽やかな風に吹かれて いつもとは
違う時空間を楽しみ、心も開けた感じがしました
適度に休憩場所も設置されていましたしサイクルサポート
ステーション「のぼり」のある店もあって整備されている
コースだなと感じました。また折を見てりんりんロードを
走りたいと思いました
途中で自転車2台に添われたマラソンランナーにすれ違った時
「頑張って❢」と声をかけたら、「ありがとうございますッ❢」
すぐ返事が帰って来て青年の若さと爽やかさをを感じました
違う地での知らない人との挨拶が心を活性させてくれました
田園風景のずっと遠くにポプラの木が二本聳え立っていました
ポプラ いいですね 大空に両手を高々と挙げているような
枝ぶりが格好いい❢ 真直ぐ空に伸びていく姿勢が素敵です
珍しい風景に目を惹かれ思わず自転車を止める事もしばしば
でも撮るより風景とその中にいる自分を感じる事にしました
内向的な意識を変えるには旅に出るのがいいのかもしれない
そう思わせてくれたとてもいい一日を過ごせました
写真が少ないので雰囲気は伝わりにくかったと思いますが
最後まで読んで頂きありがとうございました