バレーボールの掛け声 用語
掛け声の意味を解説
バレーの練習中に、”ナイスキー”や”ナイスサー”といった掛け声(単語)を耳にしたことはありませんか?
これらの単語こそバレーでよく使われている掛け声です。
初心者の人には、どのような意味・どんな時に・なんのために使われているのか分かりにくいですよね。
ここでは代表的な3つの掛け声について用途を紹介していきます。
1.ナイスキー
どんな意味 :ナイスキルという事で、しっかりと流れを切るスパイクを決めたという意味
いつ :チーム内の選手がスパイクを決めたとき
なんのために :スパイクを打った選手の気持ちを高めるため
2. ナイスカット
どんな意味 :良いレシーブを上げたという意味
いつ :味方の選手が良いレシーブを上げたとき
なんのために :レシーブを上げた選手の気持ちを高めるため
3. ワンチ
どんな意味 :ワンタッチをしたという意味
いつ :ブロックの際に、相手の打ったボールに触ったとき
なんのために :味方の選手に対して、ボールに触ったという事を伝えるため
・ナイスシャット
ナイスシャットとは、「ナイス(Nice)」と「シャットアウト(shutout)」を組み合わせた言葉です。
シャットアウトとは、相手のスパイクをブロックできっちりと止めて得点した際に使われます。
意味:ナイスシャットという事で、相手のスパイクを鮮やかにブロックを決めたという意味です。
使うタイミング:自分のチームのブロッカーがブロックを決めた際に使うと、ブロッカーの選手の気持ちを高められます。
・ナイスカット
ナイスカットとは、「ナイス(Nice)」と「サーブカット」を組みあわせた言葉です。
意味:ナイスサーブカットという意味です。
・チャンボ
チャンボとは、チャンスボールの略称です。
意味:チャンスボールが来たという意味になります。
使うタイミング:相手からチャンスボールが自陣に来た際に使い、チーム全体の気持ちを引き締めてあげましょう。
・ワンチ
ワンチとは、ワンタッチの略称になります。
ワンタッチとは、ブロックした際にボールに触ったという意志表示をするときに使う言葉です。
意味:ブロックした人がワンタッチしましたという意味になります。
使うタイミング:ブロックに飛ぶ選手がボールに触った際に使い、ボールに触ったという事を後ろで守る選手に伝えてあげましょう。
・ナイッサー
ナイッサーとは、「ナイス(Nice)」と「サーブ」を組み合わせた言葉になります。
意味:良いサーブを打てよという意味になります。
使うタイミング:自チームのサーブを打つ選手に対して使い、サーブを打つ選手の気持ちを高めてあげましょう。
・ナイスファイ
ナイスファイとは、「ナイス(Nice)」と「ファイト」を組み合わせた言葉です。
意味:守備面において「よく頑張った」、「よくつないだね」という意味になります。
掛け声の目的
バレーボールにおいて掛け声を出す目的は大きく3つあります。
チームの士気を上げるため
相手へプレッシャーをかけるため
自分を鼓舞するため
チームのリーダーや上手な選手ほど掛け声をだして、チームを引張っています。
掛け声を出すのは技術は必要ありません。
先ずは声を出すことからチームに貢献していきましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?