![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95606008/rectangle_large_type_2_a8bfe1a8e2ca05852e6b8b21e5ce266d.png?width=1200)
恋庭始めました
アラフォーバツイチ子持ちのさくらです。再婚願望はなく、子供が大きくなったので、ゆるく恋活しています。
皆さん「恋庭」ご存知ですか?農場ゲームでもある、新感覚のマッチングアプリです。
農場ゲームのように、作物を育てて収穫して、得られたポイントやお金で家や庭をキレイにしたり、自分のアバターに可愛い洋服を着替えさせたりします。顔写真は登録できず、お互いにアバターしか見られません。
ちなみに、婚姻歴には「既婚」も選べます。既婚者も登録可能なんですね。婚活・恋活アプリとは銘打ってません。
異性から来た「いいね」に「ありがとう」返しをするか、こちらから「いいね」して「ありがとう」が返ってきたらマッチング成立というのはペアーズなんかと同じです。
農場ゲームとマッチングアプリのハイブリッド。
画面では、左半分は自分だけの庭、右半分はマッチングした相手と一緒に育てていく「恋庭」になってます。
※ちなみに複数人と同時マッチングも可能で、お相手ごとに別の「恋庭」が出現します。
チャットでお話しながら、協力してクエストをクリアしながら親睦を深めつつ、恋庭を完成させていきます。その中で連絡先を交換したり、実際に会うもよし。アプリ内で告白、了承の機能もあり、その場合は別の異性とのマッチングは解除されます。
無料でもできますが、私は1ヶ月2000円の課金をしました。課金しないと、マッチング前にお相手のプロフィール情報が見られないからです。それじゃ誰とマッチングしたら良いか分かりませんから。
ガチ婚活勢で、出産・結婚のタイムリミットが迫ってる方には向かないけど、
ゴリゴリで婚活したいわけじゃない。ゆるゆる遊び半分で恋活やりたいとか、友達欲しいだけな人にはありかも。
ゲームを進めると、お相手のプロフィールが少しづつ解放されて見られるようになり(課金してるとマッチング前に見れますが、マッチング後は見れなくなります)お互いのことをだんだん知って行けるシステムです。
んでね、やってみての感想。
話が面白い男っていないんだな。
です。
ゲーム進めると運営から質問が飛んでくるんです。例えば
ケース1
運営「まさきさんに、今日の出来事を教えてあげて!」
私「今日は帰りにサウナに行きました😊」
と回答しました。するとお相手も同じ質問に回答するんですが、
まさき「華金の今日も仕事頑張りました。」
…
いや、そりゃ皆、仕事はするやん。「今日は何しましたか?」って、暗黙の了解で「仕事以外に何しましたか?」じゃんね?もしくは仕事で特別こういうことしたとか。
「サウナ行きました。」だと、話広げられるでしょ?
でも「仕事しました。」じゃ、1ミリも話が広がらんやんけ…
ケース2
運営「最近、聞いた曲をゆうじさんに教えてあげて!」
私「Hype Boy!」
ゆうじ「最近、何も聞いてないなぁ~」
私も別にゴリゴリのK-POPファンじゃないし、New Jeansのメンバーの名前も1人も知りませんよ?でも、何か答えた方が良いから答えてます。
「何の曲も聞いてない。」
って、「つまんない男。感じ悪。」って思われるって想像しないんだろうか?
ケース3
運営「去年買ったもので、1番高かったものは?!」
私「ネックレスかな?自分へのご褒美に😊」
たけし「高いもの買ってない。」
あのさ…運営が仲良くなれるように、会話のきっかけを投げてくれてるのね?お前たち、恋庭なんかに頼るくらいだから、どうせコミュ力無いんだろ?上手く話題提供できないんだろ?助けてやんぜって。
なんでその助け舟を拒絶した上で、「つまんない。感じ悪い。」って印象付けるの?
ケース4
運営「最近のマイブームは?!」
私「ジャバン海苔ハマってます!ご飯に合います。」
あきひろ「特に無いなぁ。」
もうさ、なんなん?ガチとは言わんが、せめてもうちょいやる気出そうぜ…
もうシンプルに農場ゲームとしてすすめるしかないんかな…前途多難。