見出し画像

幸せな不倫のススメ

アラフォーバツイチのさくらです。

不倫歴5年の私が大晦日に大真面目に

幸せに不倫する方法を考えます。


日本の離婚率は3割を越え、アメリカなんか5割だそうですよ。双方が離婚したいor片方が離婚したがってるができない夫婦はもっとずっと多いんだろうな。

旦那から愛されてると実感できない。

レスである。


でも経済的に自立できる自信がないから離婚できない。そういう女性は多いようだ。

不倫で一時の安らぎを得て、女として求められて、

自尊心を取り戻したい。


できたらワンナイトじゃなく、長く続く固定のパートナーが欲しい。「この人がいるから、私は今日も大丈夫。生きていける。」って気持ちにさせてほしい。

でも不倫が上手くいかず悩んでる。ただでさえ家庭のことで悩んでるのに、悩みが増えるやんけ。

不倫関係で良い。再婚して欲しいとまでは望まない。私の一生の経済的責任を取らなくて良くて、肉体関係が結べるなんて、男からしたら願ったり叶ったりなハズなのに、なんで上手くいかないの?

ちょっと脱線するが、私的にはイエローカード。

不倫相手の男に対して「責任取らずにヤらせてあげてるんだから、もっと愛情表現したり安心させてよ。」は

男女逆転で考えると「今日も飯奢ってやったんだから、イマラチオさせろや?」言う男と思考回路一緒。

それは愛じゃない。取引だ。

恋愛ではなく取引してるうちは、当然だが愛されない。

話を戻そう。

私が思うに、

願望を具体的に想像できてない

と願いは叶わない。

この人がいたら大丈夫と心の支えになる不倫男性って、具体的にはどういう条件・状況なのだろうか?

  • 旦那に不倫がバレたら、逃げずに真摯に向き合い、私の分も含め慰謝料数百万円を出してくれる。

  • 子供がいて引き取った場合(日本では母親が引き取る確率9割)は一緒に子育てしてくれる。

  • 再婚や事実婚で一生一緒にいてくれて、精神的・経済的に支えてくれる。

例えばこんな感じ?

「そこまで望んでない!」と思うかもだが、この人がいたら私は生きる勇気が湧くような男ってなると、こういうことではないのかな?深層心理では。

バレたらトンズラする男は想定してないんだろ?

その男性は慰謝料という経済的ダメージに加え、不倫がバレて周囲からの信用を失い、何なら仕事も解雇や降格、左遷の憂き目にあい、親親戚から勘当されるかも。

そこまでしてでも愛し抜く誠実性の高い男が、マッチングアプリで人妻にコンタクトするのは矛盾だろ?

不倫してくれるが、誠実性が高い。


これは馬でも鳥でもある、ペガサスを探している状態。架空の生き物だから、どこにもいない。いないものを追い求めるから、絶対にみつからない。ずっと苦しい。

逆に

表面的に優しくしてくれたら良い。ロールプレーイングとして恋人できたら良いと割りきるなら実現可能だ。

不倫でも心と心の交わりは得られる。キュンキュンとか幸せな気持ちとか可愛がられるとか。刹那的な快楽。

逆に

経済的な面倒を見てもらうとか、一生一緒って約束して欲しいとか、ずっと守って欲しい、安心感とかを

不倫相手に求めるのはお門違いだ。


それは自分で働いて生活の基盤を安定させるか、旦那にお願いするかの2択しかない。

私は子供のために血反吐はいて、地獄の底から這い上がる系のたくましい女でその生き方が向いてるけど、

そういうの向いてない女性も多いだろ?

ドラクエで言うと、私はビアンカだがフローラ系女子もいる。北斗の拳で言うと、私はマミヤだがユリア系女子もいる。

向いてないことを頑張るのしんどいよ。


自分でどうにかするのが一番分かりやすいけど、

必死の形相で働いて、生活苦で髪振り乱しても精神的にええことない。そんな状態でイイオトコ捕まえられるわけないしな。

・キュンキュンを与えてくれる瞬発力不倫男
・レスだが経済的に守ってくれるスタミナ系旦那

両方満たしてくれる男がおったら、最高ではあるんやろうが、両立は無理。そんなん地球におらんねん。


童顔ロリ巨乳なんかおらんのと一緒。あれはヲタクの妄想上の架空の生き物や。

全部の要素を併せ持った上に私を好いてくれる男を探すのは諦めて、

2人の男に分散して満たしてもらうという新しい概念を提唱したい。


まずはレスでろくすっぽ愛情表現もしてくれない、もう男として見れない、加齢臭出てる旦那かもしれんが、

今日も雨風しのげる家に住まわせてくれて、ご飯食べられてることに、

「旦那よ、ホンマにありがとうな。」


と感謝することから始めたらええと私は本気で思ってます。生活費出してもらってるのに「私は旦那から全く愛されてません。」言い切るのは流石に旦那が可哀想だ。

そういう自分視点しかなない女が、他の男と上手く行くわけない。

もう男女として終わってるかもしれんが、人としてのリスペクトは忘れたらアカン。経済的にお世話になってるからには、それなりに恩返したらいい。

無理して尽くさんでええけど、旦那を不必要に邪険にしたり、不機嫌に接するのはやめよう。

フラットで良い。


私の元旦那も相当アレでしたよ。書けないけど。でも私にも未熟なところがあった。喧嘩両成敗。どっちかだけが悪いということはないから。

血反吐はきながら働くのどうしても向いてない女性は、

人として旦那さんにそこそこリスペクトをはらって、そこそこ愛想良くして、

不倫相手にキュンキュンに全振りした愛だけを求めて生きてくのどお?

若くて未婚という条件で捕まえた現旦那以上のスペックの男と添い遂げられる確率はゼロなんだ。

だって

  • 大学生のころから付き合いだしてもう5年なのに、彼氏が結婚を渋ってる。

  • 27歳バツナシで婚活してるけど難航してる。

こんな世の中です。

年増のバツイチが素敵な男性と再婚だの、真剣な交際だの、簡単ではない。

働くの向いてない系の女性は、無理くり自立を目指し、血反吐はきながら働いてるのに生活水準は落とさざるを得ず、それでも魂の解放を目指す。イバラの道はお好きじゃないでしょう?

旦那と別れたら、幸せに生きるどころか、生きられるか分からんに降格すんで?

※旦那が子供に暴力振るうとか、モラハラ過ぎて鬱になりそうとかなら別な。

今はゆるゆるっとだけ働いて、子供も自立してから、熟年離婚して財産分与して、旦那の介護が始まるまでに逃げ切りを狙うでも良い。

早めに旦那を施設に入所させてから、お一人様を満喫するでも良い。

タイミングってあるから。

子供が小さいなら、お母さんとして踏ん張り時。振り返れば、子供が「お母さんお母さん」してくれる期間はほんの瞬。

私はこんな貞操観念ゼロのちゃらんぽらんのクソビッチですが、こんなに活動できるのは、下の子が高校に入った頃から。子供たちが小さい頃は男に見向きもせず、

子育て一本足打法でした。

※昼休憩に同期とセッ○スしてたけど。昼休憩はええやん。夕方からは子育てに邁進してたよ。

私は息子2人に、両親まで扶養に入れて、私が踏ん張らないと5人の生活がかかってるって状況でしたし、

今はとにかく息子2人が就職するまでの全責任を女手ひとつで背負って、税金の支払いから、生活費からなんから、その

プレッシャーとガチで戦ってきたけど、


そんなソルジャーな生き方以外を選択するのもアリだと思います。女には選択肢があるから。旦那さんの庇護の元生きるか選べるよ。

男は一生、戦うしかないけどな。つらっ。

男子よ、生きろっ!

いいなと思ったら応援しよう!