見出し画像

苦手な人よ、今宵もご苦労!

自分とは真逆のタイプの人を苦手だなと感じていた。

自分だったらこうするのにな、とか、自分の信念や信条とかけ離れた言動の人を見ると、嫌だなと感じる。

でも、正反対の苦手な人だからこそ、自分にとって最大の気づきが得られて、むしろありがたいことに気が付いた。

自分とは真反対の言動は、ある意味”斬新な生き方”とも言える。

例えば、自分は結構大きめのミスをするけど、他人のやり方が少し違っていいるだけで口を出してくる人、なんとも斬新だ。

こういう人は横柄だったりするけど、その印象深さのおかげで、こういう人をみていて、ふと、どんな時も”自分に自信を持っていい”と気づけたりする。

自信を持つことは、自分にはできる、と自分が自分を信じてあげることで、色んなことがここから始まる。

自分は自転車に乗れるようになる、と信じて疑わないから、5歳の自分は補助輪なしの自転車に乗る練習を続けて、乗れるまで辞めることはなかった。

ミス自体はただの出来事で、次はこうできるな、とか、もうちょっとペース緩めよう、と考えたり感じたりすることに意味がある。

だから、横柄になる必要はないけど、ミスをした直後でも自信は持ってていい。

ミスをすることと、自信を持つこと、は別の事象だから、同時にこの二つが起こってもいい。

私の経験上、何か失敗してしまう時は、心の状態が乱れていることが多い。

だからそういう時は、このミスは、何かを見直した方がいいよ~の合図かな、と思って、自分の心身の健康と向き合ったりする。

ミス自体はむしろいいきっかけになってくれて、実際、生活習慣を色々改善できたりする。

苦手な人のその”斬新さ”をより良い方法で自分の中に取り込む。

こう在ってもいいんか~なるほど!という気づき。

この人のおかげでこの生き方も学べた、ありがたいな、と思える。

物は捉えようで、こう思った時点で、自然とラッキー人間になる。

自分と真反対の人を苦手に感じた時、凸と凹のように補完できる要素が存在する。

その人を見たら、ありがとよ!と心の中でつぶやいてみている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?