2022年8月の人口動態統計の速報値から考察してみる

【出生数】
過去5年間で最低を更新しましたね。

【死亡者数】
2022年8月:135,649 人
2021年8月:117,804 人
その差(超過死亡者数):17,845 人
8月の超過死亡者数が多くで話題になっていますね。
ちなみに2020年8月は、111,591 人で、2021年8月の超過死亡者数は6,213人です。
更に2022年1~8月の超過死亡者数が71,460人と、この段階で2021年の超過死亡者数67,745人を超えました。
この原因は何があるのでしょうか?
高齢化、熱中症、もちろんワクチンなど、多くの要素が複雑に絡んできているのではと考えてしまいますね。
今年を通しての超過死亡者数はどう行くのでしょうかね?
いまから考えても恐ろしい気がします。

※超過死亡者数とは?
予測される死亡者数と比較した場合の、増加分の死亡者数。
感染症の流行時に算出されるものは、その感染症が社会に及ぼす影響の大きさを見る指標の一つ。

【自然増減数】
やはり出生数減少と、死亡者数大幅増加が相まって減少幅が広がっていますね。

【死産数】
2021年8月と比べると微増していますね。

【婚姻数】
過去5年間で最低を更新しましたね。

【離婚数】
2021年8月と比べると微増していますね。

という感じでした。
やはり注目すべきところは死亡者数と自然増減数ですかね。
人口減少が加速度的に上昇しているのがこの月で明らかにグラフで出ているというのがわかるでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!