見出し画像

自己紹介🍀

初めまして、『やどりぎ』の彩と申します。
数ある記事の中から、選んでいただきありがとうございます。
前に作っていたアカウントを一新し、再作成しております。
なので、まずは自己紹介から始めたいと思います。
最後までお読み頂けると嬉しいですっ。

『やどりぎ』とは。
私の人生の目標の1つに、
“お店を持つ“という事があります。
いろんな方に相談して、お店はないですが、
看板・ロゴとして、『やどりぎ』という名前を付けました。
どこか殺伐と忙しない世の中…
営業の仕事で外回りをしてきましたが、
外回りの仕事をしながら、
「なんでこんなにも今の世の中の流れは忙しないのだろうか?本当の豊かさってなんだろ?」とずーっと疑問に思っていたし、考えていました。
元々カフェが大好きで、いろんなカフェを巡ったり、イベントでお手伝いなどさせて頂いたりなどしている中で、
ほっと一息心解ける時間、ゆったり読書したり、お喋りを楽しんだり、そんな緩やかな時間が流れる場所を作りたい、そんな思いが日に日に強くなっていきました。
誰かにとって、ほんのひと時でも心温まる時間を過ごしてもらえる場所、“自分“に戻れる場所をそんな場所を創れる人になる事を目標に活動していきます。

中の人について。
本名の一文字を取って、彩と名乗らせて頂きます。
理由はシンプルで、“彩“という字が大好きだから。
年齢は30代後半で、1度離婚を経験しています。
離婚も大きな転機にはなりましたが、1番の転機は昨年の1月1日に発生した能登半島地震。
有難い事に家族、親戚、友人・知人、会社の同僚はみんな怪我なく無事でした。
しかし、その発災当時住んでいた実家は全壊、公費解体で昨年の秋に更地となっています。
地震を経験し、能登から離れて生活するようになり、人との繋がり、土地との繋がり、いろんなものを見直すきっかけになりました。
そして、より等身大の自分で、手のひらに乗っかるだけのものを大切に心に誠実に生きていきたいという気持ちが日に日に強くなっていきました。
今は低収入でも豊かに暮らしながら、『やどりぎ』という目標を実現するために模索中です。
目標に向かっての活動のほか、日々の何気ない日常に潜む豊かさを見つけるための気付きなども記録していきます📖


好きな事
読書、文章を書く事、音楽、
珈琲/紅茶/カフェ巡り、お菓子作り、
建築/美術館巡り、北欧雑貨、
ヨガ、旅行、温泉…

とまぁ、多趣味なわけですが…
特に音楽については両親が音楽関連の仕事をしているため、小さい頃からピアノをやっており歌う事も大好きで、ボーカルコーチングにも通っています。

好きなアーティストさんは、
サカナクション、星野源、藤井風、Special Favorite Music、クラムボン…etc.

特に、サカナクションに関してはファン歴12年目でライブも10回以上行っている“魚民“です。

読書でいうと、
大好きな作家さんの1人が吉田篤弘さん。
素朴な中にホワッと温かい読後感がある作品が多く、読み終わった後、心がホクホクする作品が多いなぁと思っています。

また、北欧の暮らしや考え方も大好きで、
北欧雑貨も可愛くて大好きです。
フィンランドやデンマークに旅行に行くのが夢です。
好きな事についてもたまにnoteの中で綴ってみようと思うので、覗いていただたら嬉しいです˚✧₊


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたしますっ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集